福島県いわき市と愛知県岡崎市を結ぶ不思議な縁


私ごとでみても、


岡崎市のシビックセンターで、VOJAゴスペル講師をさせていただいたご縁


から発展して、岡崎ジャズストリートに呼んでいただいたり、スマイルブルームクワイヤーが生まれたり、3.11当日も隣の刈谷市にあるカフェネーションでライブをしておりました。



ふかーいご縁のある都市です。



大阪からいわきへ移住して三ヶ月



このようなイベントに出させていただくのも、きっと大きな計画の一つなのでしょう。





今回は私がいわきへ移り住んだ経緯や、いわきの魅力なども発信したいと思ってます。



娘の通う学校の取り組みも面白いので紹介しますね。



食を通したいわきの未来



ステキな景色が見えそうです。



いわきや岡崎にはご縁がないなーという方でも、

子育て世代が考える防災に取り組む



守ろう子供と赤ちゃん


が主催ですので、きっと面白いオンラインイベントになること間違いなしです


どなたでもご視聴可能です。


申し込み

こちらからお申し込みいただきますと、zoomの🆔が出てきます。

途中参加退出自由となっておりますので、お気軽にお申し込みくださいませ。




ここは我が家から車で15分くらいの四倉(よつくら)海岸


このブルーのラインはなんでしょう?



これは50km続くサイクリングコースなんです。



ほぼ海岸線で最高の景色が続いてます。


震災から10年


進化を続けるいわき市です。