この頃のことメモ〜


母が夜中に体調崩し

救急車を呼び…二日入院しました


夜中だったので…

バタバタと父と準備して…と

(入院一式は母がだいたい揃えてあったけど)


まぁまぁ大変でした


娘とダンナを夜中残して

母に付き添うことが、無理だとわかり

これから、両親が老いていくことを考えて

ちょっと暗くなりました

父が付き添ったけど、私が付き添ったほうが

良かった?とも思ったので…



母はすぐ退院し、いまは元気ですよ~


その母が退院後すぐ


お雛様を飾ってました

私の初節句に両親が無理して買ったお雛様
本当は七段飾り…
飾る場所が無いので
お内裏様とお雛様のみ、この数年は飾ってます

何年か前に飾ったもの


こんな感じです
御道具とか、もうバラバラですが
50年ものですよ〜

あとは
雪がすごかった

私の埋もれた車です…

雪かきに3時間かかった日がありました…


娘は
昼夜逆転とまではいかないけど
自由な時間感覚で生活してます

フラッシュバックもしてるし…

お風呂に入ってる時に
フラッシュバックすることが多いので、
娘のお風呂を覗く私です…
(大丈夫?と声をかけながら)

なかなか、フラッシュバックや幻聴は
なくならないですね

そんな感じのこの頃です

私の落ちてた気持ちは…
まぁ、いいか!と
だいぶ切り替わりつつあります

You Tubeで
2ちゃんまとめ系をみたり
中島みゆきさんの新しいアルバムを
心待ちしたり…

ゲーム実況は
推し(ヒラさん)だけ見ようと決めたり

よくわからない、感情に
翻弄されてます〜私

体力と気力が落ちてるねは
年のせい!て思えば
気が楽です

中島みゆきさんの歌詞に
「年をとるのはすてきなことです、そうじゃないですか」と
あるのです 
「傾斜」という曲
もし、よければ聴いてみてくださいね

そんな感じです

読んで頂きありがとうございますキスマーク