二世帯住宅の一階二階住むスペースチェンジを

しながら


ぷよぷよパズルポップのために

iPhoneに私が機種変

ドコモショップに通う


自立支援センターに相談に行き

精神科に月一通院に付き添い


などなどをしながら


総合体育館のランニングコースで

ウォーキングを週3〜週5のペースで

してました


多動?落ち着かない状態になると

とりあえずウォーキング!


春はフラッシュバックな季節

精神状態を切り替えるのに

いろいろしなくてはいけませんから



夜のドライブもしてましたが


総合体育館で試合や貸切がない時は

ウォーキング



娘、療育手帳持ちなので

入館料はタダ

付き添い?な私もタダ


受付の人に覚えられ

「ランニングコースですよね?」と

言われるまでになりました


一周約250mなランニングコース


最初は4周がやっとだった娘


この頃は5周〜7周

まだ歩けそうだけど

明日も歩くから余力を残すわ〜と

言うようになりました



あ、娘、体力戻ってきてる、と

今月実感しました


不登校になるまで

週3〜週5でスイミングに通ってた娘

体力オバケみたいだったわ、そういえば‥と。


前も書いたんですが


小児科でも精神科でも

スクールカウンセラーにも

自立支援センターの相談員さんにも


散歩を勧められてましたが

なかなか、難しく


中3で完全不登校に突入してから

運動するために外出するなんて

できなくて


動き出すには時間がかかる、と言われ続けて


6年!

6年!ですよ


やっと、ウォーキングに一歩踏み出しました


先が見えない状態が長かったので

これは本当のこと?と

思うこともありますが


ウォーキングに行くのが

ルーティン化したので

多分、続くはず‥と



不登校からの半引きこもり


普通な生活にはまだまだですが

6年かけて、少しだけ先が見えてきたようです


小さい頃の運動習慣って

大切なのかもと


スイミング無駄じゃなかった


プールに戻れるのはいつかしら?