花王株式会社のモニターに参加しています

 

暑い時期だからこそ、すぐに脂浮きしてべたつく髪は洗いたい。

暑い時期だからこそ、湯あたりしてしまうお風呂は手軽に済ませたい。

 

・・・というずぼらなくせに贅沢なことを言うわたしが、今回ご紹介するのが

 

 

セグレタの『地肌も髪も洗えるマッサージ美容クリーム』

360ml

 

これ1本で、マッサージ・シャンプー・コンディショナーの3役をこなしてくれるお手軽時短ヘアケアアイテムです。

 

気になるのは、パッケージにも書かれている「美容クリーム」という言葉・・。

 

まずは見てもらうのが一番わかりやすいので

 

こんな感じです、

 

出した容器が白いのでわかりにくいかもしれませんが、液体ではなくクリームです。

ヘアパックのよう・・といったほうがわかりやすいかと思います。

 

香りはアロマティックローズ

 

出した状態で結構強めの香りがします。

香り系が苦手なわたしには、ちょっと強いかなぁと思うレベルですが、少しコスメっぽい大人の情勢を思わせる香りは好きな人も多そうです。

 

 

本体容器はこんな感じ。

ポンプ式になっていて使いやすいです。

 

紫色っぽく光って見えるのはデザインで、中央部に薄いイランがはいっているのが少しユニークです。

 

1回の使用量は、ショートで約5プッシュ。

セミロングで約8プッシュなので、結構贅沢に使うことになります。

 

 

こちらが容器の裏側に書かれた説明文です。

 

クリーム状で明らかに通常のシャンプーと違うので、最初は使い方に悩みますが・・

 

 

外箱のほうにしっかり洗い方が書いているので、迷うことはありません。

洗い方だけではなく

 

 

頭皮マッサージの仕方まで書いてくれているのはすごくうれしいですね。

 

普段のシャンプーでは洗うことに重点を置きすぎて、あまり頭皮のマッサージまで気にしていませんでしたが、こちらは反対に洗うより、マッサージすることに集中できるタイプの使い心地になっています。

 

 

何故かというと

 

 

まったく泡立たないんです。

 

だから、正直洗っている・・という感覚では物足りなさを感じないというとウソになります。

 

 

手で伸ばしてみるとこんな感じ。

柔らかくて、伸びのいいテクスチャです。

クリームというからもう少しべたつくイメージでしたが、保湿力の優れた軽めのクリームという感じです。

 

使用方法にも書かれていますが、しっかり髪と頭皮を濡らした後、地肌・髪全体までまんべんなく伸ばします。

伸びもいいし、クリーム自体滑らかで指どおりもいいのですが、マッサージしにくいなと思うようなら少しお湯を足すといいです。

足すお湯の量は少なめのほうがわたしは使いやすいです。

 

使用しているときには、最初に気になった香りの強さもそこまで気にならないかな?と思いました。

 

 

美容液成分として、ユーカリエキス・センブリエキス・ローヤルゼリーエキス・黄杞エキスなどの保湿成分が配合されています。

 

黄杞エキスというのは、あまり聞きなれないなぁ・・と思ったら、中国南部に自生するクルミ科の常緑高木でこの地域では甘茶としても親しまれていて、天然のフラボノイドの一種であるジヒドロフラボノール配糖体が豊富に含まれている抗酸化成分だそうです。

 

クリーム自体、伸びもいいし、指どおりもいいのでマッサージしていてストレスがありません。

滑らかでベタツキがないので使い心地も悪くないです。

強いかなと思った香りも、マッサージ中はアロマ効果でリラックスできます。

 

ただ、洗っている感じがあまりしないため・・これで汚れ落ちるのかな・・?と少し不安にも思うのですが

 

美容クリームがマッサージするうちに、皮脂・汚れをしっかり浮き上がらせてくれるので洗い流したあとは髪も頭皮も軽くなります。

 

泡立ってないと洗っている感じせず、少し不安を感じますが

 

マッサージの後洗い流してみると

 

説明には「ぬるつきがなくなるまで、地肌から十分に洗い流してください」と書かれていますが、ぬるつきはあまり感じず、洗い流しも簡単です。

 

反対に、意識してしっかり洗い流さないと、不十分になってしまいそうなくらい。

 

クリームだし、保湿もよさげなので、洗い上がりがしっとりタイプで髪の細いわたしは反対にぺたりとなってしまうかな?と思ったら

 

 

なんと洗い上がりは、サラサラして軽いです。

 

ボリュームが出るタイプではありませんが、髪がぺたりと寝てしまうタイプでもなく、さらさらと仕上がります。

香りの持続力がなかなかあって、髪が揺れるたびにふわりと香ります。

 

シリコンの一種であるアモジメチコン配合されているので、ノンシリコンアイテムというわけではないですね。

ただ、アモジメチコンは、安全性の高い成分で、髪への吸着性も高く、さらに髪の傷んだ部分により吸着しやすいという特徴があるので、わたしみたいにダメージのひどい髪をサラサラにしてくれるのかな。

 

ただ、髪をコーティングするため、ヘアカラーやパーマをかける前は使用は控えようかなと思います。

シリコン入りだとカラーがうまく入らなかったりするんですよね。

 

肌が弱いため配合成分は気になるのですが、まず使っていてかゆみなどの刺激を感じることはありませんでした。

使い心地が優しいことと仕上がりがサラサラすること・・この2つがお気に入りポイントです。

 

洗うことへの物足りなさは若干感じますが、手軽に洗髪を済ませたいわたしには気になるレベルではありませんでした。

何より仕上がりでは、汚れが落ちているさっぱり感もあるくらいです。

 

気になるポイントは、1回の使用量が結構多いな・・という点。

わたしが使ったのは、360mlでたっぷりサイズですが、それでも5~8プッシュはなかなか・・家族で使っていたらすぐなくなってしまいそうです。

 

一般的なシャンプーに比べて使用感が大きく違うので、その点では好みが分かれるかと思いますが、手軽さと洗い上がりの髪のサラサラに興味があったらぜひ セグレタ 地肌も髪も洗えるマッサージ美容クリーム  をチェックしてみてください。

 

 

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ