こんにちは!


いや〜またコロナ感染者が増えてきてる、、、


今日も一人感染がわかり、一人は濃厚接触者になって大学お休みしてる学生がいます。


仕方ないね。気をつけるしかない。



さて、昨日まで麹町にあるsound inというスタジオで今年のレコーディングのオケ録りをしていました。


昨日のアレンジャーは十川ともじさん

数多くのアレンジを手掛けてこられている大御所のお一人。


でも、顔がめっちゃ可愛くて🤭あ、失礼。


いや、本当に🤭

お若い。


私は初めまして!だったと思ったんですけど、約40年前に同じステージで一緒に演奏していたことが発覚!


中学3年生だった私が出場したポピュラーソングコンテストのステージで歌う私の後ろで十川さんキーボード弾いてくださっていた(笑)

そして同じバンドにギタリストの古川昌義さんもいた。

十川さんは当時、同い年なのになんだこいつ、上手すぎる!と古川昌義さんのギターを聴いていたらしい。

当時お二人共20歳くらい。


いや〜本当まさか40年近くも経ってお仕事出来るなんて驚きです!

そして、この日は久しぶりのストリングスダビング。

これがまた、、、素晴らしかった!!!!!


今野Stringsの皆さんと、十川さん


もう、本当に感動しました!


そして、ギターダビング。何度も私の楽曲でギターを弾いてくださっている古川望さん


小林信吾さんのアレンジでも本当にお世話になっておりました!



それにしてもこうして続けているといろんなことがありますね。

真剣に、休まず、丁寧に仕事をしているとこうして再会や新たな出会いやいい音楽に出会える。

素晴らしい3日間でした。



たまには私も真剣に譜面を見ます(笑)

これは古川望さんのダビング中。


本当に色んなことにありがとう!

まだまだレコーディングは始まったばかりです。

頑張る💪


森川美穂