四龍のラーメン | motemasa89のブログ

四龍のラーメン

昨日、四龍のラーメンに行ってきました。
なんか、初めて見る看板だな~と前から気になってたもんであせあせ

【三十路・風俗好き】まさやんのやったるで!東京進出ブログ

僕はラーメンが大好きなんで、
もう、楽しみでしたね。

店に入ってみると・・・
お客様1人(笑)

夜のメインの時間やというのに、これかね~冷や汗

ラーメン頼もうと思ってメニューを眺めていると、
店員の女の子が一言。

「いつもブログ見てまするんるん

なわけないかあせあせ(飛び散る汗)


「オススメはマーボウ丼のセットです」

exclamation & question


既に脳内がラーメンで埋め尽くされているまさやんに
対してラーメン以外のメニューを薦めてくるとは、
なかなかの強者。いや、策士か。

どのラーメンがオススメですか?
と聞く俺の出鼻をくじくとは。。


しばらく悩むまさやん。

結局頼んだのは・・・


「すいません、四龍ラーメンで(笑)」

KYまさやんげっそり


まぁ、ラーメン食べに来てるんやからねあっかんべー


5分くらい待っただろうか。
こういう瞬間の5分は長い。

ラーメンがご到着。
スープをすする。

【三十路・風俗好き】まさやんのやったるで!東京進出ブログ


そう、まさやんは箸をつけるまえに、
必ずスープをすする。

親しき仲にも礼儀あり。
この言葉を今一度思い返してほしい。


食べてみての感想。

ん~・・・
これは・・・

なかなかうまい、独特の味だ。
四川ラーメンと謳っていたが、
いい意味で全然四川ラーメンっぽくない。

スープに入っている豚がいい味を出していて、
どちらかというと丸源ラーメンのそれを思い出した。

なかなかやるな・・・

余裕で、80点は超える。
85点くらいのラーメンであろうか。

強いて言えば、何かワンパンチが足りない。
ワンパンチあれば、グッとよくなる気はした。

丸源ラーメンにはそのワンパンチがある。

でもって、この時間にこの客入り。
皆、この店のことを知らないのだろうか?

立地はそんなに悪くないはずだが、
遠くから目立つかどうかというところか。

飲食チェーンの難しさを感じた。

さて、会計の時が来た。
ん~、女の店員。
ここはナンパしないと・・・

まさやんは声を掛けた。

まさやん「ここ、最近できたんですか?」
女店員「そうですね、10月にできたんですよ」
まさやん「そうなんですか、めっちゃ最近じゃないですか」
女性店員「そうですね、結構最近ですね」
まさやん「チェーン店なんですか?」
女性店員「そうなんですよ~、あと1軒あって・・・
      でもその一軒、今日で潰れたんですよ」

まさやん「げっそり

女性店員「・・・」

まさやん「げっそり

話を続けていると、最初はラーメンで売り出していたが、
最近はマーボウ豆腐の方に力点を変えたらしい。

う~ん、難しいですな。
そもそも、ラーメンがメインなのかマーボウ豆腐が
メインなのか、客が迷ってしまう時点で、まずいのかも。

マーボウ豆腐は今度食べてみるが、
ラーメンは確実に及第点ではあったので
(麺が少し少なかった気がするが)、
客入りはもう少しよくてもいい気がするが・・・

客商売の難しさを感じた。

ラーメン屋。
飲食店経営にそんなに興味があるわけではないが、
ラーメン屋経営には若干の興味はある。

そんなラーメン業界の厳しさを感じた今日この頃でした。

【三十路・風俗好き】まさやんのやったるで!東京進出ブログ


【ラーメンのレビュー】
総合評価 85点
ラーメンの味 ★★★★(美味しいがパンチに欠ける。でも、また行きたい)
麺の量 ★★★(普通やや少なめに感じた)
サイドメニュー ★★★(食べていないのだが、マーボウ豆腐セットが美味しそう)
店員の接客 ★★★★★(丁寧に、テーブル席を案内してくれた)
店員の可愛さ ★★★(普通だが愛嬌あり。だが、ナンパできず)