贅沢な誕生日を過ごした後は、クーポン探しというリアリティーが待っていました。 | Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活-

贅沢な誕生日を過ごした後は、クーポン探しというリアリティーが待っていました。

こないだホテルに泊まった時に部屋が乾燥してたからか、
昨日から咽喉が腫れててつら~いエーン
風邪ひくときはいつも咽喉からなのよね...ξ

だから(ん?いつも?)1日中家でダラダラしてたんだけど、
なんか昼間突如家のどのパソコンもネットがつながらなくなり
ネットなしじゃ生きていけない私はスンゴイ焦りました汗

でもさっき夫が帰ってきてあっさり解決してくれたんだけどねアハハ
ルーター?っていうの?の電源切れてたみたいです。
私が誤ってスイッチ押しちゃったのかも苦笑

ホント、私1人じゃ何もできないのね...泣


昨日はDear John見たかったけど、なんせ起きたのが昼汗
色々やることもあるし、時間がありませんでした↓

で、昨日私が起きてすぐにやったこと、
それはクーポン探しキラキラ

我が家の経済状況を考えると、
贅沢できないどころか、節約しないといけないと気付きました。

そもそもスンゴイ面倒くさがりの私、
今までは勝手に送られてくるスーパーのクーポンさえチェックせず、
ネットでクーポン探しなんてもってのほかでした。

でも節約家の人のブログを読んで、考えを新たにし、
$1でも安くなるならdash*と、ココ (coupons.com)のサイトで、
目を皿のようにして使えるクーポンを探しました笑

結構使えるクーポンがありましたよ~好き
ドッグフード$5offとか、高めの犬用デンタルケアのトリートも$5offキラキラ
あといつも買ってるOrganic ValleyのMILKと卵の$1offクーポンも笑う
いっつも「高いなぁakn」って泣く泣く買ってたから嬉しいうふ


で、昨日は大量にgrocery shoppingしたんだけど、
このクーポンのお陰で結構saveできたので満足↑+゜
大量のクーポンを持ってお買い物だなんて、
26歳になった途端オバチャン化しちゃったわ、私汗

ただなんせクーポンを使い慣れていないため、レジでアタフタ汗
「もっと小さく切ってきてむかっ
ってお店のおばちゃんに怒られちゃいました汗


皆さんももしお時間あったらチェックしてみては?
$1offだとしても、塵も積もれば...って言うしねきゅいっ
とか言いつつも$1に満たないクーポンには見向きもしないんだけどね笑


さて、大満足のgrocery shoppingから帰って来たら、
小栗とチェン、既にうちでくつろいでました...えっ・・

でも車から買い物したもの運ぶの手伝ってくれたり、
珍しくお手伝いしてくれて意外に役に立ったわ↑↑*
でももちろん夕飯も食べて帰ったけどねはぁ

私が夕飯の準備してると、小栗君珍しくお手伝いをofferしてきたビクーッ
でも別に手伝いいらないし、キッチンにいられても邪魔だから断ったの。

そのちょっと後、缶詰を開けようとしたら(缶切り不要のタブがついてるタイプ)、
硬くてなかなか開かず、開いたと思ったら、
勢い余って指もスパッっと切ってしまった私ぇ゛

「あぁっ汗

って小さい悲鳴をあげたら、3人して飛んできたアハハ
意外に優しいのねsei
夫に関しては、メチャクチャ慌ててんの苦笑
いつもはゲーム中、私が何か言ってもほぼ無視のくせにね汗

結構深く切って血もダラダラ出てたんだけど、
3人して、
「大丈夫?大丈夫?どんだけ深いの?何かしようか?」
とか言ってくれても、
「イヤ、そんな心配しなくても私は大丈夫ですんで...。」
としか言えないよね汗
それよりもこの狭いキッチンに大人の男3人はキツいので出てって下さい
って感じ汗

小栗の奴、この期に及んでも
「ほら~、だから手伝うって言ったのに!」とか憎たらしいこと言ってたよ顔 ブーブー
でも今後缶詰開ける時はお願いすることにしよう...泣


ということで、私これからはちゃんとクーポンチェックして、
スーパーの広告で何が安いかチェックして買い物します!!
そして缶詰開けるのは誰かに頼みます!!

クーポン探し、意外におもしろいからオススメですようきゃー


皆さんも缶詰開ける際は気をつけて下さい汗
是非本日も1clickで応援頂けるととっても嬉しいです♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ