Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活- -7ページ目

今年2番目にショッキングだった出来事

先日、今年1番のショッキングな出来事 という記事を書きましたが、
今日は昨日起こった、今年2番目にショッキングだった出来事を
書こうと思います。


昨日夫と2人でスタバに行ってお茶してました。
でね、ハンドクリームつけようと思って、バッグを漁りました。
すると、お馴染み携帯用のロクシタンのハンドクリームが
逆さまになってバッグのポケットに入ってたんです。

「あ、あった~akn

と取り出したら、
なんとキャップ付いてないし~ぇ゛

その時の私の動き、ギャグみたいだったよ...はぁ。。。
ハンドクリーム...エッびっくり...二度見...みたいな。

夫、そんな私見て大爆笑笑
「ホントにそんな動きする人いたんだ~うきゃー
だって...汗


でね、バッグの中超探したんだけど、
キャップが見つからないんですうるうるJHなんで~?
クルクル回すタイプだから、
そんな簡単に外れるわけないと思うんだけど...。

バッグの中ハンドクリームでベチャベチャ、という自体は、
幸いなことながら、避けられました。
あんま残ってなかったみたい。


にしてもどこ行っちゃったのかしらね~?
もう携帯できないよ...。
家用の大きいやつ持ち歩くか...?


1clickで応援宜しくお願いします♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

アメリカで探す、いいシャンプーとは?

今週末は夫が仕事のdutyのため、
何かあった時のため常に家の近くにいなければならず、
更に天気が悪いため、何もすることがなく、
ストレス溜まりまくりの運動不足全開の私。
I have nothing better to doなので、ほぼ1日中パソコンに向かってます。

何て暇人なんだはぁ。。。


でもシャンプーがなくなりそうだったので、
新しいシャンプーを買いに行ってきました↑↑*


アメリカにお住まいの皆様、どのメーカーのシャンプー使ってますか?
なんか、水のせいなのか空気が乾燥しているからなのか、
普通のPanteneとかのだと、髪の毛パサパサになったりしません?

しかも私頭皮が弱くって、普通のシャンプーだと刺激が強すぎるため、
今まで貧乏なくせに贅沢にもL'OCCITANE ばっかり使ってました汗
今使っているのはバラの香りのやつです薔薇
Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活-
これ香りがメッチャ長持ちしていいんだけど、
高いし、そこまで髪の毛しっとりとはしない。(特に痛みもしないんだけど。)
更に今週末ロクシタンストアには行けそうにない。


ということで、今回は近場で見つけたのがこちら、
初めてトライするAlba Botanica というメーカーのHawaiianラインのもの。
Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活-
リップクリームも買ってみたんだけどね、メッチャいい匂いですはーと
パイナップルの香りパイン
しかも原料の80%以上オーガニックを使っています。
でもその割に高くないの~キラキラ
セールだったのか知らないけど、
シャンプーは$5くらいでリップクリームは$2くらい。

とにかくと~っても香りがいいのでそれだけでウキウキしていますうふ
これで使い心地もいいといいな~好き




[[オ・マ・ケ]]

私今日初めてwikipediaで知ったんですが、Kim KardashianとBrody Jennerって
(血はつながってないけど)義理の姉弟だったんですね~ぇ゛
全然知らなかったよ~びっくり

Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活-
(写真↑はhttp://www.buzzfoto.com/ より拝借しました)

Kim Kardashianは、Keeping Up with the Kardashiansでお馴染みの
カルダシアン家の多分次女です。え?長女?いや、きっと次女。
職業は、celebutantesocialitemodelactresstelevision personality
という括りらしいですよ、wikipediaによると。

で、Brody Jennerは、私の大好きなreality show、The Hillsでお馴染み、
女泣かせのイケメンプレイボーイ、America's hottest bachelorです。

BrodyのパパとKimのママが再婚したんだって~。
Brodyのパパが元オリンピック選手ってのもビックリ!
だって全然パッとしないんだもの...。
Brodyママの派手派手な感じから全く想像つかなかったよ...。

それだけで~す汗興味ない人、ごめんなさい汗



なぜだか最近とっても寝付きが悪く眠りが浅いんですkepo
そのせいか体調もなんだかすぐれず...ウルウル
快眠法も御存じでしたら教えてくださ~いdash*

いつもありがとうございますキラ
1clickで応援宜しくお願いします♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ
にほんブログ村

時には不便なMr.D

突然ですが、アメリカにお住まいの皆様、
先輩主婦の皆様、
階段ってどうやって掃除機かけてますか?


日本みたくフローリングだったら、クイックルワイパーとかできるし、
カーペットでも広いおうちなら階段の踊り場とかもあるだろうから
比較的掃除機かけやすいと思うのですが、
うちはなんせ一直線。狭い。

しかも奮発したダイソンが重いの何のってはぁ。。。
Bring it On!! -気の強い妻と優しい夫のアメリカ結婚生活-
ダイソン掃除機自体はね、はとっても素晴らしいと思います。
スンゴイ吸うから掃除機かけが楽しくなります目がハート顔
ただ、この重さといい柔軟性のなさといい、狭いところは向いてない...汗
日本の掃除機みたいな形だったらもうちょっと楽だったかもね泣


私の言い訳としては、
これを買った時、私達はアパートメントに住んでいたので
階段なんてなかったのよ~!
まさかタウンハウスに引っ越すなんて思ってなかったし↓
って感じですが...。後悔先に立たず。


今の家に引っ越したのは約1年前。
階段の掃除機がけをしたのは片手で数えられるほど。

もうとりあえず重い。
更にデカイから端っこまで掃除機がけできないの。

これってやばいよね?
土足の生活してないとはいえ、うち犬いるし...。


どうやったらいいんでしょう?
皆さんどうやってますか?


先日頑張って階段掃除機したすぐ後に、ルームメイトに土足で荒らされた私を
1clickで応援宜しくお願いします♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ
にほんブログ村

元カレから歌のプレゼント?

----------------------------------------

昔の恋人から送られてきたそのCDには付箋がついており、
言葉少なにメッセージが添えられていた。

「別れてから今までお前を忘れたことはありません。
今でも君を想い、歌っています。聴いてください。」

彼が作ったその歌は、
どことなく「千の風になって」のメロディでも歌えるような気がした…。


曲名:自由な雲のように
作詞:元カレ
作曲:元カレ
(1番)

運動しないで痩せるの 諦めてください
「食べても痩せる方法」
目を覚ましてください

初めだけは
初めだけは優しい
「いつかは結婚しようね」
乗り換えられました

(2番)

男の友達に媚を 売らないでください
男女の友情はあまり
信じないでください

別れてから
別れてから言われた
「束縛する男はキライ」
乗り換えられました

(3番)

男の未練をあっさり 断たないでください
別れたあとに「すっきり」
言わないでください

君のキスは
君のキスは糸引く
糸引かないときはかぶれる
どういう仕組みなの

----------------------------------------

これ、サイトで自分の恋愛傾向とか入れると勝手に作ってくれるんだけど、
なんか、うん、的をついてるよね...汗

そう、私初めだけ優しいの汗そして束縛する男嫌い苦笑
そして最初の「食べても痩せる方法」、やっぱりそんなの無理なのねエーン


皆さんもコチラ で是非重いラブソング(?)を作ってもらってください笑(ハート)
CeciLy さん、教えてくれてありがとうきゃー


1clickで応援宜しくお願いします♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

今年1番のショッキングな出来事

今朝Teen Mom最終回の再放送がやっていて、
Tylerのプロポーズシーンを見てまたしても涙してしまいました。

"I'll never let you down."って私も言われたいし~!
しかも本当にnever let me downでいて欲しい。
Tylerはきっと本当にずっと彼女をdisappointしたりしないと思うな~。



さて本題。

昨日、うちに新しい冷蔵庫がきたんです。

もう私がこっちに戻ってきた時以前から調子悪くて、
どっかから水がたれてきて、冷蔵庫内に溜まり、
野菜室の野菜全滅、みたいなことも多々あり。

更に最近は全然冷えなくなったり、
逆に冷えすぎて野菜キンキンに凍ってたりもしました。

この間なんて気付いたら牛乳パックがパンパンになってて、
見たら中の牛乳、ヨーグルトみたくなってたしね...( ̄□ ̄;)!!


だからね、大分前に大家さんにお願いしてて、
やっと昨日新しい冷蔵庫が届いたんです。


1時半に来るっていうから、1時から必死に冷蔵庫と冷凍庫の中身を出す。
でも卵と牛乳とヨーグルトとアイスは、悪くなっても困るし、
配送の人が来てから出せばいいよね、!
と思ってそのまま入れといたの。



ハイ、もうココまで書けばお分かりだと思いますが、
出すの忘れました...。(´д`lll)



配送のお兄さんが去ってしばらくして、
「あ、卵...」
と思って冷蔵庫開けたら卵がない!

それもそのはず、だって古い冷蔵庫に入れっぱなしだったんだもの。


気付いた時の私のショックは言葉にできません...。
だって昨日新しいパック買ったばっかりだったの。
牛乳も卵もヨーグルトも、全部オーガニックの高いやつ...。
買ったばっかりでほとんど手つけてなかったのにぃ(涙)。

うわ~んエーン
本気でちょっと泣きたかったよ...。
なんてバカな私...。


きっとしばらくこのショックから立ち直れないと思います↓
意外にデリケートなのョ、私...(えっ・・)

ふんだ、卵だって牛乳だってヨーグルトだって
なくても生活していけるもんっっ泣
意地でもしばらく買わないんだからdash*


ということで、しばらくはそもそも少ない料理のレパートリーが、
牛乳・卵なしということで更に少なくなる予定のクルーズ家。
でもきっと結局夫が我慢できなくなって買いに行くんだろうなアハハ


ショックから立ち直れない私を
1clickで応援宜しくお願いします♥akn♥
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ