時見エリナ@表参道GROUND | 【生きてるだけで丸儲け】

【生きてるだけで丸儲け】

ブログの説明を入力します。

2015.06.21 (日)

CP.1 通過  0830 引継ぎ完了
CP.2 通過  0845 職場離脱
CP.3 通過  0916 大阪モノレール乗車 千里中央
CP.4 通過  0929 伊丹空港着
当初の予定通り順調に経過

飛行機のチケットを予約する際にANA1000発の便かJAL1030発の便か迷ったのだが、引継ぎの時間がずれ込む場合が多々あるので余裕を持って1030発のJAL便で予約したのだが。

{905196AA-C777-4CBA-A442-D6EE49103241:01}

羽田空港~京急~山手線~東京メトロ 表参道駅まで意外と順調に乗り継ぎ 現地に1250着

{A7EA511F-C9A2-4BC7-84BA-F608512263EB:01}

{2A82C54B-DE90-47F6-8317-D56756BA1421:01}

{C597B9E2-DE93-4477-824E-A2DFA305D2AB:01}

1230開演からの7番手と聞いていたので何とか間に合ったとホッとしたのも束の間。
会場内に入って耳を疑いました。
「それでは10番 ◯◯さん お願いします」との声が…
ん、10番??  ランダム? カウントダウン?
半分放心状態で聴き終えると、次はやはり11番の方が歌われました(笑)

一応ひとりの持ち時間は5分ということだったようだが短い時間の歌もあったようで前詰めで進行していた結果、7番 時見ちゃんの「津軽海峡冬景色」は聴けず…>_<…

結構なお客さんが入っていて空き椅子もなさそうだったので審査員席の後ろで立って観ていると肩をポンポン、時見ちゃんが見つけてくれた。
先に受付で「ガジュマル」の名前が消えいるのを確認して、時見ちゃんは私が聴けたものと思ってくれてたみたい。
ステージで歌っている時も、どこかな~と客席を探していたと言っていた。(意外と余裕やん(笑)

間に合わなかったと伝えたらとても残念がってくれた。全然、時見ちゃんが悪いわけではないのに、ほんとにごめんなさいって。間に合わなかった私が悪いのに逆にごめんなさいでした。

このイベントには上京してすぐに申し込んでいたそうです。
2部が始まるまでの時間に久しぶりに話しをする事が出来た。
上京して7ヶ月、しっかり仕事とイベント等も両立出来てるとのことで、いつもの元気な時見ちゃんで安心した。
キラキラッ!な眼が印象的やった。

{E24B0E2A-3988-45CC-B224-87DD80639439:01}

嗚呼、しかし時見ちゃんの演歌 聴きたかったな。また、どこかで披露してもらおう。

7/1 梅田AKASO 谷口晴菜さんバースデーライヴ 久しぶりに大阪に帰ってきはるので是非是非、晴菜さんのお祝いとともに、時見ちゃんに逢いに行って欲しいですね。

私は仕事の都合が付かず行けないですが…

{30268FF3-1ED7-4320-B25E-F366A714ED4E:01}

今後はライヴも増えるかも?
ということなので期待ですね。

ちなみにこの「昭和歌謡ふぇす」全然素人の方も応募可能らしいですよ。
のどに自慢のある方は是非に(笑)