11月12日「ママから幸せになろう-家事に仕事に子育てに。がんばりすぎる福井のママへ-」

フェイスブックで出会った高島大さん。
{13E72B5D-37B3-4E74-8796-843C8F38CCAD}
たまたま見かけた記事に目が止まり、とってもステキなその想いに惹かれて、そのままフォロー。(自分のページに高島さんの投稿が表示されるように設定)

投稿を見るたびに心がポッとあったかくなるのを感じ、いつか実際にお会いして、お話を伺えたらなーと思っていました。

そして、今回私もメンバーとして活動しています『一般社団法人リフォメーション』の秋のイベントとして、福井にお呼び出来る事になり、とっても嬉しく思っています。

演題を見て、自分だけ幸せになるなんて。。と思われた方が、もしかしたらいらっしゃったかもしれません。

この演題で講演をお願いする事になったきっかけのような記事をシェアさせて頂きます。必要な方に届きますように。

あのな

 
幸せって〝なる〟モノでも〝掴む〟モノでもなく

 
〝気づき〟〝感じる〟モノなんよ。

 
だから

 
誰かが誰かを本当の意味で幸せにするコトなんてできないんやわ。

 
もし君に

 
『幸せにしたいな~』と願う人が現れたらな

 
その時君に唯一できるコトは

 
『君が幸せでいるコト』

 
それだけなんやで。

 
別にその人を幸せにしようと無理してがんばらなくていいんよ

 
君が幸せなら自然とその人は幸せになっていくからな。

 
別にその人の幸せを無理に信じようとしなくていいんよ

 
君が幸せなら自然とその人の幸せを信じるコトができるからな。

 
おとさんな

 
君やおかさんに幸せになってほしいといつも願っとる

 
だからこそね

 
いつもおとさん自身が幸せであることを大切にしとる。

 
人ってな

 
自分の中にあるモノしか与えられないんよ

 
自分の中に優しさがなければ人に優しさを与えられないし

 
自分の中に愛がなければ人に愛を与えられない

 
もし海で溺れている人がいたら

 
その人を助けられるのは泳げる人だけやろ?

 
幸せも一緒なんよ

 
本当の意味で人を幸せにするコトができるとしたら

 
それは幸せな人だけなんやわ。

 
誰かの幸せを願うなら

 
いつもね

 
先に自分自身を幸せで満たしておきなさい

 
満たして満たして満たしきったらね

 
自然と君の中から幸せが溢れ出す

 
その時

 
君のすぐそばは自然と幸せに溢れるんや。

 
自分を満たしていないのに誰かに尽くしたらあかんよ

 
それはいつか必ず尽きてしまうからね

 
自己犠牲の深さが愛の深さじゃない

 
誰かを大切にしようと思うなら

 
まずいっちばんに自分を大切にするコト

 
誰かを幸せにしようと思うなら

 
まずいっちばんに自分が幸せであるコト

 
誰かを大切にしたい幸せにしたいと思う気持ち

 
それはめっちゃ素敵な気持ちやしとてもとても大切なコトや

 
だからこそね

 
いつも君自身が幸せで在るコトを

 
何よりも何よりも大切にせなあかんよ。

 
半径5メートルのすぐそばにいる人を幸せにするとしたら

 
その円の中心にいるのは誰やと思う?

 
君の一番すぐそばにいる人って

 
君自身なんやからね。

 
おとさん


募集中
鉛筆絵本の英語教室
鉛筆国語と算数の教室ガウディア
 ※今年度の募集は残席1名様です。詳細はお問合せ下さい(o^^o)


福井県越前市
リリーズクラブ-m.s.Lily's club- しんやなよ

ホームページ メール
友だち追加