Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120917
く・・・栗の・・季節です。

この季節・・

身に降りかかる

恐怖の言葉・・


「栗の渋皮煮が食べたいな」

(‐^▽^‐)


あぁぁぁ・・・。

今年もとうとう言われました。

栗の渋皮煮栗

美味しいよね~↑私もだ~い好き↑

でも作るのキライくり坊

手がぁ・・手がぁ

腱鞘炎みたいになるんだもん。

今年は少しの量をご近所さんに頂いたので、これくらいなら大丈夫かなと皮をムキムキ。

3年ぶりくらいに作りました。

美味しく食べた後目的もなくドライブへ・・

偶然栗畑の横を通りすぎ(笑)

「むけばいいんでしょ?全部むいてあげるから、クリ拾いしようよ!」

とパパさん。いっぱい食べたいんだね。。

むき方にもコツがあるんですわよ!むき方悪いとバラバラになるのと拒否!!!

ごめんねぇ~。。

だって結局・・むくの私になるよ・・。

初めて作る時、ずんどう鍋に一杯作って。。それ以来の恐怖の渋皮煮くりちゃん


写真の渋皮煮・・分かる人にはわかる手抜き加減(笑)

ね、やってないでしょ。それさえするのめんどくさいのくりちゃん