らいむの“ひょっこり八丈島”

らいむの“ひょっこり八丈島”

八丈島への「入口の入口」になれば、と始めてみました。

島のこと、島暮らしのことなど、書いていこうと思います。




$らいむの“ひょっこり八丈島”-ヤコウタケ1.jpg




↑八丈島の光るキノコ、ヤコウタケ。





ようこそいらっしゃいました。





ここでは、八丈島に行くことが決まった人、行く候補のひとつにあげた人向けのリンク集をお届けします。




【このブログから】


【目次】八丈島っぽツイートまとめ NEW



【島暮らしの極意】目次と記事の説明など

 


【目次】八丈島STYLE 八丈島民インタビュー



よくある質問と個人的な回答


本土から島への引越しの様子


免許の更新の様子



八丈島のダイビングショップ(一部)


八丈島で釣りをするなら(一部)


八丈島での婚活イベントの様子(過去リンクあり)





【行きたい場所や食べたいものが決まらない時は】


※ここを読むだけでも旅気分が味わえる…かも?



・八丈島紹介記事と動画2020


八丈島紹介記事2019


八丈島紹介記事2018


八丈島来島&紹介記事2017下半期

八丈島来島&紹介記事2017上半期


八丈島来島&紹介記事2016


八丈島来島リポート集2015


八丈島来島リポート集 (2014)






【ブックマークしておくと便利なページ】

八丈町公式サイト


八丈町のホームページ。おもに島民向けの情報が載っています。職員募集などもここから。



八丈町地域おこし協力隊facebook

地域おこし協力隊の隊員(?)さんも島の情報を書いています。



八丈島観光協会

 観光協会ではおもに島外から来た人向けの情報を発信しています。



八丈島文化協会

Googleカレンダーで島内の行事を確認できます。



八丈島のおいしい暮らし

八丈島のスーパー、あさぬまのブログ。島のお天気、気温。島の行事やオススメレシピなど、盛り沢山の内容です。



南海タイムス

八丈島のコミュニティ新聞。毎月2回発行しています。サイトでは、記事の一部やそのとき起こった出来事などを紹介しています。バックナンバーもあり。



国内線運航状況のご案内(ANA)


八丈島の空のアクセスは羽田からの全日空便。新聞や郵便物、ゆうパックなども空輸なので、欠航情報はこちらから確認しています。



東海汽船株式会社

東京の島々に船でアクセスする方はこちら。就航状況も確認できます。宅配便は船で届く場合が多いので、悪天候が続く場合はここからチェックしています。



東京愛らんど

伊豆諸島・小笠原諸島の特産品を集めたアンテナショップ。竹芝客船ターミナルの中にあります。島の食材を使ったレシピや都内近郊で島の料理を楽しめるお店の紹介などもあります。



八丈島郷土料理レシピ集

八丈町町制50周年を記念して作られたレシピ集。島内で食材をいただいたとき、買ったときでも、ここを見ればレシピは完璧(?)一部のレシピはリーフレットとしてスーパーや公共施設などにも置いてあります。



島嶼会館

よく上京する人に便利な宿泊施設。伊豆諸島・小笠原諸島の住民は早めに予約できたり、割引料金で宿泊できます。(PCからの方が見やすいですパソコン

全国に5店舗ある、離島の食材を使ったレストラン。特産品を買うこともできます。

こんにちは、“無芸小食”らいむです。

 

今年も、1年を振り返る時期がやってきました爆  笑

いつものように、Twitter(X)から注目の記事を拾って、一覧にしてみましたグッド!

 

ご覧いただく前に、今年は私自身のことでいろいろあり、抜けているニュースもあるかもしれません。それも含めての独断と偏見であることをお許しくださいショボーン

 

八丈島の重大ニュース2023

 

・雪が降る

・八丈島ロベ導入100周年

・町営温泉、度重なる休業

・劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)公開

・おがさわら丸寄港

・台風7号

・12年ぶり町長選

・津波注意報、船が流される

・温泉で顔パス実証事業

 

次点

・行事やイベント続々再開

・空港のガラスが割られる

・出前館実証実験

・セルフ洗車場閉鎖

・底土にカツオノカンムリ漂着

・ランチパック八丈フルーツレモン登場

 

 

・雪が降る

それは1月の25日のこと。私は都内の病院に入院中で、外の空気を吸うこともできなかったのですが、病棟内は暖かくて、季節感すらないほどでした。

そんな日の朝に届いた主人からのLINEには、いつも乗っている車に雪が降り積もった画像が添付されていました。

Twitterのタイムラインにも、雪の画像が並んでいて、一大事であることを物語っていました。

高知県や長崎県と緯度が同じである八丈島に雪が降ることは、数年に一度あるかないか。とても珍しいことですし、それ用の対策はほとんどしていません。それゆえに、島ではおおごとになってしまうのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・八丈島ロベ導入100周年

島を上げて大々的に、というわけではないのですが、個人的には大きなニュース。島の産業の一端を担っているロべ。

私は直接携わってはいませんが、身近な植物なので、これを上げさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

八丈島ロベ新聞(pdfファイル)

http://www.nankaitimes.com/pdf/robeweb2023.1.25.pdf

 

 

・町営温泉、度重なる休業

春から夏にかけて、どういうわけか、ふれあいの湯とみはらしの湯の休業が相次ぎました。中にはGWなどの繁忙期に重なる時もあり、地元の人だけでなく観光客にもご迷惑をおかけしました。

 

 

・劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)公開

公開前からすでに話題になっていましたが、公開されてからの盛り上がりも凄かったです。聖地巡礼にたくさんの観光客が訪れていました。8月には島内でも上映会が実施されました。

 

 

 

 

 

 

・おがさわら丸寄港

なんと4年ぶりの八丈島寄港便。小笠原にゆかりのある方や、町の関係者は、この日を待ちわびていたのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

・台風7号

直撃ではなかったものの、島をかすめていった台風。大きな被害はありませんでしたが、船は5日、飛行機は2日欠航しました。

 

 

 

 

 

・12年ぶり町長選

前回、前々回は無投票となった町長選。今回は4期目を目指す現職と、新人2人の構図となりました。結果は現職が再選。

 

 

 

 

 

 

・津波注意報、船が流される

10月に入ると、鳥島近海の地震をきっかけに、たびたび津波注意報が出ました。9日の地震では、八丈島でも30センチの津波を観測。八重根に係留されていた船2隻が流されました。動画がたびたびテレビで流れていました。

(実はこの時、私は帰省中。宿のご主人にも心配されてしまいましたあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

・温泉で顔パス実証事業

12月から、島の2つの温泉(ふれあいの湯、やすらぎの湯)で、定額サブスクの温泉入り放題が始まりました。先月の事前登録会には300人以上が参加。2月29日までの3か月間は顔パスで温泉に入れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、今年ニューオープンのお店など。抜けている場所があったらすみません。

 

・登龍荘

・TinyCampHouse月海

・民間救急フィール八丈島

・イソロット

・一棟貸し宿ゆずりは

・Ciao Bella Cafe

・グリーンポスト

・57ランドリー

・オラキノビレッジ

・POSEIDON

・おれがわるかった

・うみかぜテラス

 

 

 

少し早いですが、今年も1年ありがとうございました。本年は喪中につき、年末年始の挨拶を控えさせていただきます。

来る年が皆様にとって良い年でありますように。

 

こんにちは、“無芸小食”らいむです。

 

今日は、これからオープンする、宿泊やレンタルスペースなどを有する、複合型施設「オラキノ」さんの見学会に行って来ました。

島に住んでいると宿泊施設の客室を見る機会がないのと、商業スペースを利用したいとなった場合に、中を把握していないとイメージがしづらいかもということで、この機会にと家族で見てみようと思いましたニコニコ

ちなみに、オラキノとはハワイ語で「健康」という意味だそうです。

 

 

 

場所はケンチャルマの裏手、ぱすてる美容室さんに行く途中です。

駐車場に車が何台かあったので外観が撮れずえーん宿泊棟と商業棟とあるので、片方ずつ紹介します。

 

 

 

右側の宿泊棟入口。こぢんまりとしています。

 

エントランスを入り、入り口側を撮ったもの。木のシーリングファンは珍しいです。

 

この宿は基本素泊まり+自炊がコンセプトなので、共有のキッチンがあります。もちろん家電も新品です。

 

シングルルームが8部屋。ベッドの手前にテーブルを置くそうです。各部屋にシャワールームがあり、トイレは廊下の共用のものを使います。コンセントが一部屋に8口ほどあるのが印象的でした。

 

ダブルルームは2部屋。こちらにはシャワールームのほかにトイレがついています。

 

宿泊棟のまとめ。館内の備品はオーナーさんのこだわりが詰まっていて、買ったものに手を加えたり、手作りしたりしているので、ひとつひとつに思い入れが強いそうです。また各部屋に断熱材を入れていて、ちょっとした暑さ寒さにも強く、エアコンの効きもとてもよいそうです。

 

商業棟入口。

 

商業棟は、観光の人はもちろん、島内の人にも利用してもらうための場所づくりをしています。

入口を入ってすぐの部屋がサロンスペース。ここで施術してもらいたいです照れ

 

全体を撮れなかったのですが、鏡張りのジムスペース。マシンはまだありませんでした。このすぐ横にシャワー室があります。

「島が雨の日に使える場所」にしたいそうです。

 

レンタルスペース。右はとっても広い屋外スペース。これからウッドデッキを取り付けるそうです。

 

ここの凄いところが左のシェアキッチン。

ピンぼけすみませんあせる

広々キッチンにシンクが全部で4つ。冷蔵庫と、ここには写っていませんがビルトインのフリーザー。料理教室や持ち寄りの食事会、パーティーなどいろいろな用途で使えそうです爆  笑

 

宿泊施設の共有キッチンとここのカウンターに共通する素材が、「モールテックス」という素材。石灰が原料で、木などの素材の上に塗ることで、風合いが出るだけでなく、コンクリートのような強度を得られるそうです。

 

 

最後にスタジオ。右側は全開にすることもでき、真横は宿泊棟の屋外スペースです。

 

ここからスタジオを見ることができます。発表会などにも良いですね。

 

 

ダンス教室としても使うそうですが、別の用途もあるそうで。

日中は観光客向けの託児所をオープンするそうです。時期は未定です。

 

スタジオにあった時計が素敵でしたラブやしの木

 
宿泊棟、商業棟ともにオープンはまだだいぶ先とのことでしたが、今回見に行けてとても楽しかったです。新しい情報が待ち遠しいですウインク