“一息絶命”クンダリーニと共にあらん我がヨガ道

 

 
改めて,昨日の「那須川天心VS武尊」を視聴しました.
 
最後に二人抱き合っての涙が,とても印象的でした.
 
2人とも,それぞれ「RISE」と「K1」という団体の看板を背負って戦いましたから
 
単なる一騎打ちではなかったという訳です.
 
今までこの戦いが実現しなかったのは,
 
普段交じり合わない団体のエース同士が戦えば,
 
結果的にどちらかの団体の看板に傷がつく恐れがあり,
 
そうしたリスクを背負いたくなかったという大人の事情によるものだと推測されます.
 
6年がかりの実現となり,その肩の荷が下りての解放による涙という事だと思います.
 
 
江戸初期の武者修行が盛んだった時代には,武芸者はそれぞれの流派を背負って戦っていました.
 
ですので,武蔵と養父の無二斎に親子二代に渡り,敗北した吉岡一門は,
 
名誉挽回の為にどうしても武蔵をやっつけなくてはならなかったわけです.
 
現代の感覚からあの決闘を振り返れば,吉岡一門に対してしつこいと思うかもしれませんが,
 
流派を背負うという事はそういうことなのです.
 
(バガボンドで吉岡一門の凄まじいまでの執着心をご覧下さい)
 
また,武蔵が江戸にいる著名な武芸者と闘わなかったとみる見方もありますが,
 
自分の実力を試したい一心で武者修行をしていたのですからまず避ける理由がありません.
 
例えば,名門の柳生家に果し合いを申し込んでも,柳生家にとってはリスクしかありません.
 
一介の浪人に名門の柳生家が破れるとなれば,
 
まず将軍家指南役の職は失い,名誉も失い,後世まで語り継がれることになります.
 
果たしてこのような超リスキーな挑戦を著名な武芸者たちが受けるでしょうか?
 
江戸中期以降,幕末も含め,流派を背負っての道場破り的な戦いはもうなかったと考えられています.
 
既に道場稽古がメインでしたし,お互い闘って傷ついても何の得にもなりません.
 
実際は,軽く手合わせをするくらいか,食事を出して終わりだったと聞いています.
 
ちなみに幕末に恐れられていた四大人斬りなどは,武芸者ではなく,テロリストといえるでしょう.
 
武芸者は,まず奇襲などしません.
 
正面から行かず,奇襲をするのは,相手との実力差があるからです.
 
武芸者がそんなことをしたら後世にまで語り継がれてしまいます.
 
武芸者は自分の死後,流派の為にどのように語り継がれていくかも考えていたのです.
 
武芸者とは江戸のサラリーマン武士ではなく,いわば戦いのエキスパート,エリートなのです.
 
(※ちなみに武蔵が遅刻したり,奇襲を仕掛けたというのは,吉川英治が参考にした「二天記」によるものです.
 
これは,真実もありますが,脚色だらけで信用性の低い古文書です)
 
P.S.
 
こっちも毎晩決闘ですよ
 
ロシアンブルー柔術 vs 電脳ヨガ流柔術!
お互いに傷つき,何の得もありません.
 
傷を舐めるなら,はじめから噛むな!引っ掻くな!
 
この戦い,PPVで売れますかね?
 
桜庭-ホイス並みにエンドレスですよ照れ
 
与牙虎とムウを戦わせるのも面白いかも…
 
“May the Kundalini be with you” - Guru Prasad Singh -
 

 

書籍のご案内

 

最先端科学×マインドフルネスで実現する最強のメンタル

ダイヤモンド社  本体1,400円+税

~ ビジネスパーソン,アスリート向け!

科学的に“ゾーン”にアプローチするメンタル強化の決定版!~

 

歩くだけで やせる!通勤ヨガ Yoga Walk (ヨガウォーク)

山と渓谷社  本体1,200円+税

~ 忙しくても通勤時間にできる“ながらヨガ”,驚きの効果!

自律神経リセット!体質改善!ストレス軽減!アンチエイジング!~

 

ヨガ×武道 ~ 究極のメンタルをつくる! ~

BABジャパン 本体1,400円+税

~ アスリート,アーティスト,武道家,ヨガ実践者にオススメ!

メンタル強化の理論と実践,クンダリーニヨガの実践まで! ~

 

筑波大学発 CYBER YOGA Studio

クンダリーニヨガYouTube】【LINE

初めての方受講の流れメニュー

受講生の声メディアプロフィール

スタジオ
・JR山手線/京浜東北線「田町駅」徒歩4分
・都営三田線/浅草線「三田駅」徒歩2分
※ご予約時に地図を添付させていただきます.

【営業時間】
・平日: 11時-21時
・土曜日&日曜日: 10-18時
※祝日も通常営業しております.
・定休日: 毎週月曜日,第5週目

【ご予約 / お問い合わせ】
☎ 03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ