いやぁ、暑いですね。
室内はエアコンがガンガンにきいてますので涼しいのですが、外は熱風が吹きまくっており、暑いのなんの。

ところで、いきなりの起業?だったんですけど、私は本当に人に恵まれているんだなぁ!と感じます。

まだ、スタート地点なんですが、いきなり三つの事業部門についての支援者が現れました。

1、楽器総合事業部門   Tさん、
2、新商品開発事業部門   Yさん、
3、リサイクル事業部門  Lさん、

と、三つの事業部門が出来てしまいました!

各々の事業部門についてはおいおい語らせていただきますけど、今日はリサイクル事業部門の事業部長から早速の仕事の話が持ちかけられました。

そうです、Lさんです。
彼は趣味がバイクなんで、懇意にしているバイク屋さんがあるのですけど、そこの社長さんと話をしたそうで、そのバイク屋さんで持て余している中古のバイクを社長さんに代わって販売経路にのせるとのこと。

実際、そのバイク屋さんは私も知っているのですが、とにかく人手不足な状態で、社長さんもとても困っているのを知ってはいたのですけど、まさかLさんがビジネスの話を持ちかけるとは、思ってもみなかったのです。

まぁ、これならお互いにHappyなのでウチで販売経路に乗せることになりそうです。

しかし、私はもっといいことを思いついちゃいました。

中古のバイクをまとめて、東南アジア諸国に輸出することです。前に商社で働いていたので、ピン!と閃いてしまいました。

まぁ、それには色々な諸事情があると思いますけど、資格が必要ならとればいいだけの話ですから、と、イージーな考え方しかしない私。

夕方、Lさんと早速の打ち合わせをしなきゃと思っております。

どうなるかなぁ?

先ずは、輸出にあたっての条件等を調べなければいけないですね。

頑張ろうっと!

(๑>◡<๑)