こんにちは、尾崎です。

 

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

ダメなんですね…。年が年ですから、あまり無理のきかない身体になってしまったようで、夜9時を過ぎると眠くて、眠くて…。

アカン…。

 

 

10月から妙に忙しくなって来たんですが、今はMAXに近いスピードでマラソンをしているような気分になります。

 

さすがに、もう自分自身で確定申告をすることは出来ませんので、弊社も顧問税理士さんをお願いすることになりました。

 

でも、だらしがない私ですから、今年の1月からの経費の伝票やレシートとか納税証明書とかのエビデンスが、滅茶苦茶になっており、そのほとんどが”見つからない”状態なのです。

 

税理士さんが大変というよりも(もちろん、大変だとは思いますけど)、現金出納帳を作らなきゃいけないのが私なのですが、作ろう!と、思い立ったと思った時には、必ずと言っていいほど急ぎの仕事が入って来てしまうんです。

 

確かに確定申告の最終受付期限は来年の3月15日だから・・・というのが甘かった。

 

 

売上高が右肩上がりに上がってしまい、嬉しい反面、怖いんですよ。税金…。

 

まぁ、税理士さんに最終的には投げますけど、投げるにも費途がキチンと記された帳簿も作らなければならないのに、いつも 「明日やる!」の負のスパイラルにハマってしまっています。

 

売上高が軽く一千万円を超えていますので、当然ながら消費税の課税対象事業者になるわけですから、もう私じゃ無理なんです。私が無理ということは、当然ながら社内にもそれに対処できる人材がいないということになりますので、ヤバイです。 (´;ω;`)ウッ…

 

 

また、弊社の取り扱い商品も増えていますし、まだまだこの先も増えていきますので、正直言って一日約12時間以上仕事しても、時間が全然たりませぬ。

 

 

このような時に我が夫殿に頑張って欲しいのですが、注意をしても、ちょっと目を離すとすぐにスマホでYouTubeを見ているんですな。それに私の指示がないと、やらないんですよ。

 

 

コロナ禍の中で、皆さんが苦労しているというのに、順調に売り上げを伸ばせたのは、職種がECコマースだからなんです。非常に不謹慎だとは思うのですが、通販業界だけは着実に売上を伸ばしているんです。

 

 

今、時代は店舗を持たないECコマース事業を支持する風評になっていますでしょ。これって、本当なのでビックリしています。

 

 

さてさて、また仕事に戻ります。

 

そうそう、私は梅田潤さんの指導を受けることに決めまして、本日約48万円をお支払い致しました。

 

やるからには、極めないとアカン!というのが信条ですので、尾崎は頑張ります。

 

 

Naver Give Up!