今日は社員総出の大掃除の日でした。

 

ウチはレイアウトを大幅に変えましたので、めっちゃ大変なことになってしまいましたが、何とか理想的なOffice Spaseになったような気がします。

 

 

今週末は伊東温泉に社員旅行がありますので、一挙に取り掛かりましたので何とか体裁だけは整いました。

 

 

とにかく、大掃除は捨てることが一番なんですよね。だから、見境なく捨てることに精を出しました。と、言っても私は高みの見物で、社員さん達が頑張ってくれたお陰です。

 

 

ありがとう。

 

Amazonはかなり厳しい数字の日々が続いていますが、何とかなるだろうと楽観視しています。ネガティブな思考は持たないようにしています。

 

そうでないと、今の世の中渡っていけませんからね。

 

 

起業した知り合いの会社がものの見事に解散・倒産していくのを目の当たりにしました。内容は十人十色ですが、やはり資金調達でつまづいたというのが殆どですね。

 

 

やたらと起業を勧める講師の先生方は責任は取ってはくれません。そうです、コンサルタントと言っても元はド素人ですからね。そういえば、前に嫌々ながら参加したセミナーで、講師の男性が「私は財務資料が読めるんです!!!」と、自慢げに言っていましたが、バカじゃないのか?と思いました。

 

 

 

今時、財表を読めない起業家なんていませんよ。

 

開始から十分も経たないうちに吐き気がして来たので、黙って帰ってしまったことを思い出しました。

 

 

六本木ヒルズには、二度と行かないと思いましたね。