こんにちは!原麻衣子です。
 
2023年ある講座が始まってから、毎日毎日、、、、感動の嵐です!!!!!
 
感動5日目か!!!!
 
その講座は2022年にリニューアルをした!
 
「すごろくマスター講座」
 
別名「自分マスター講座」

 

 
すごろくノート術ワークショップは体験していただける2時間。
 
マスター講座はぐっと深くなる「コーチング講座」ともいえます。
 
 
3時間×3日間の9時間であり、2ヶ月間集中して共に学ぶグループ講座です。
 
期間中は同期だけのグループチャットがあり、学んだことの実践、シェア、プチ相談と大活用していただけます。
 
 
2023年初開催となった17期!
 
1日目を終えてチャットが動きまくっております!!
 
1日目に学ぶのは新しいコンテンツとワーク。
 
 
 

夢を叶える設計図(ロードマップ)をインストールします!

 

 

●妄想が苦手・・・

●これまで書いてもなかなか叶えられていない

●身近なことは叶えられるけど、大きな目標はなかなか進まない

●ノートに書き出してもできていないことばかり目につく

●いつも途中で諦めたり途中で挫折してしまう

●妄想がふわふわしたままになってしまう

●妄想から具体的な行動にするのが難しい

●大きな目標や未知の挑戦!となった時、どう進めればいいか難しい

 

 

そんなあなたに、1つ1つワークを進めていくことで。

 

自然に夢を叶える設計図を進んでいけるよう導きますよ!

 
 
初日の前半ですでに私、感動していました・・・!!!!
 
私の使命は「難しい」と感じるメソッドを「誰でも」できるワークやツールに落とし込むこと。
 
あの人がすごいからできた!ではなく。
 
「私もできた!」「思ったより簡単にできた!」
 
「できた自分すごい!」「もっと!」となる仕組みを作ること。
 
 
そのために、講座内容もテキストも細かいレベルで改良していくので。
 
17期メンバーのワークのシェアが、講師の私やサポートに入ってくれたインストラクター陣に響く・・
 
 
 
本気で学びたい!
学んでアウトプットしたい!というパワーは嬉しいです。
 
 
 
似顔絵屋さんをしているかきかきちゃんが講座後にメモしてくれたもの。

 

 

 

マスター講座の様子をレポートしたところ、嬉しいお返事が!!

 

「日程がどうしても調整できなかったから、次回受けたい!」

「2023年中に必ず受けると決めています!」

「マスター講座受けてインストラクターになります!」

 

 

熱い思い嬉しいです!!

ぜひ、レポートを読んで期待膨らませて準備していてくださいね。

 

17期すごろくマスター講座【1日目】終えての感想です!

 

 

楽しくてあっという間の3時間!

初めてすごろくのワークショップ受けた時に、「えー」「ムリ―」を認識するということにびっくりしたのを思い出した。

改めて、だから「できない」が言える自分でいられるんだ認識した。

盛りだくさんだったので、終わってからもう一回整理しよう!

麻衣子さんが楽しそうに叶えていく秘密が知れた。

 

その楽しそうにどんどん考えていくのがすごくいいな。

学んだことをもう一回整理して、聴覚優位だから、全部言語化したい。

感覚の有意差が違うと得意なところが違うと気づけた。

 

 

* * * * * * *

 

 

自分でワークもしながら感じたのが、「絶対にこれを叶えたい」ってわかっているんだけど、それでも「怖いな」って相反する気持ちが隠れていることに改めて気づけた。

麻衣子さんが「自分に降参するんだよ」とおっしゃったのを聞いた時に、怖いっていうのを認めてもいいんだな」って分かってすごく泣けてきた。安心できた。

 

なんか怖いとかできないと思ってたら、叶わないんだろうなって思ってたけど、怖いって降参をして、怖くないやり方をやってみたり、怖いがなくなるまで別のことをやってみたりするとか、そういった代替案を考える事もできるんだって視野が広がったのが、すごく自分の中で大きい発見でした。

 

 

* * * * * * *

 

 

私、今日一番面白かったの五感。

ビジョンボードとか宝地図とかってあんまり気分上がらなくて、作ったけど見なかった。

感覚が違ったんだなあってわかったので、ちょっと安心した。

叶えたい瞬間って本当に一瞬、なんだ!

 

ビジネス本とかに書いてあることって、数字や目標を決めていかに達成するかっていう話もよく出てくる。

そうじゃなくて、なんかワクワクするかどうか、その感情を味わいたいっていうのが最優先なんじゃないかなって思った。

理想の朝って、自分がやりたい生活スタイルだったり、もっと根深いところに全部つながってる気がした。次回までに文字化して、ちゃんと自分で認識できるようになりたいなって思いました。

 

 

 

ほんの数人なんだけど・・・

すごくすごく深いでしょ・・・

 

伝えたことをたっぷり受け取ってインストールをして。

言語化してシェアする熱量がとても高い!!17期が誇りです!

 

 

 

 

サポートに入ってくれたインストラクター2人。

かずちゃんともこちゃんもマスター講座で大変化したんです!!

 

 

●もこちゃんは出版記念イベントを岩手に招致してくれる講師だけど・・・

マスター講座初日。私にノートの中身を絶対見せられないと言ってたんだよ。

 

ぜひ読んでほしい!

 

 

 

●かずちゃんはマスター講座初日はなかなか目が合わなかった。

自信がなくて伏し目がちだったんだよね。自分が嫌いだったんだって。

 

大変化!から講師デビューまでの道のりがすごい♪

 

 

 

 

大変化するのだけど・・・その1番の理由は・・・!

 

 

自分をマスター!できて、どんな自分も全受容&全肯定できるから^^

すごろくノートという最強ツールを「使いこなせる」ようになるから

 

 

17期は今、1日目を終えて頭の中がいっぱいになったものを言語化して、実践して、相談して、実践して。

仲間のシェアや相談を聞いて、また学びになって。

これをチャットで繰り返しているんです。

 

この姿勢。

 

すごいことになる!!

 

2日目をお楽しみに!

 

 

 

次回の18期講座は夏前の予定です。

実は、5月大阪行きが決定しました。3人集まれば大阪開催できますよ!

 

 

すごろくメソッドで夢を叶える設計図を学ぶ!すごろくマスター講座詳細

 

 

 

 

募集中の講座・ワークショップ

 

すごろくノート®︎/すごろく手帳®︎は商標登録を取得しております。

 

◆すごろくノート術ワークショップ

 

妄想すごろく×デイリーすごろく2種類を体験できます!

 

image

 

 

2023年1月24日(火)13時〜15時 満員御礼

2023年2月9日 特別開催

2023年3月14日(火)10時〜12時 満員御礼

 

 

3冊書籍化している!すごろくノート術ワークショップとは?

 

 

◆すごろく読書術ワークショップ

 

2022年書籍化した最新刊!

アウトプット3で今すぐ実践できる!すごろく読書術を体験できます!

 

 

超貴重!!対面開催です!!

2023年3月17日(金)13時〜15時 終了後、懇親会あり♪

 

すごろく読書術ワークショップ詳細と申込フォーム

 

 

 

 

 

◆親子すごろくノート術ワークショップ

 

すごろくノートを2人以上で会話するスタイルに開発したもの。

アドラー心理学ベースコーチングで横の関係で聴く・質問する力を学べます。

 

 

親子すごろくノート術ワークショップ詳細ページ

 

image

 

 

◆すごろくマスター講座

 

妄想すごろく・デイリーすごろく・行動すごろく・ブラックすごろく・セルフコーチング

5種類のすごろくノート術をマスターします。すごろくメソッドを仕事に活用したい人も

 

17期開講中!

 

5つのすごろくノート術を習得!人に伝えられるようになるマスター講座詳細

 

 

 

◆全ての最新情報や先行募集、キャンセルが出た場合のご連絡はLINEが一番です。

 

先行募集はLINE@ではじめますので登録おすすめです^^

 

友だち追加

 

 

 

 

 

動画セミナーで自宅で好きな時間に学べます

 

①「マイ手帳とすごろくノート」で理想以上の1年を叶える❤︎新刊出版記念セミナー

 

手帳術×デイリーすごろくノート術の活用法を学びたいあなたへ 

 

 

 

②「ひとりLINE」で夢は次から次へと叶いだす!ひとりLINE超実践セミナー

 

すごろくノートのデジタル版!スマホ1つで夢を叶える「ひとりLINE」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【原麻衣子書籍のご案内】

 

▼1冊目:7刷決定!Amazonベストセラー獲得と注目頂いています^^

 

 

 

 

▼2冊目:発売まもなく重版出来!手帳とデイリーすごろくノート術が毎日の味方に

 

 

 


▼3冊目:すごろくノートのデジタル版!1番簡単らLINE版

 

 

 

▼4冊目:全国にファンができる!オンライン講座のつくりかた

 

 

 

 

 

 

 

【原麻衣子メディア掲載多数いただいています!】

 

 

 

発売50周年記念付録ムック本に掲載!

 

 

 

表紙・特集4ページですごろくノート術ワークショップを紹介頂きました!

 

DREAMノート術!として8ページノートも掲載されました!

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
すごろくノート術発案・女性起業支援コーチ原麻衣子でした。