幸運引き寄せ術 自分を見つめる習慣編(4) 江原啓之 | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

最近はananにまで矢沢永吉が出てるってことで

ブログでも書いてしまいました。


anan 1712 矢沢永吉 「ROCK IN JAPAN」
http://ameblo.jp/muramatsu/entry-10601941666.html


anan 1712 矢沢永吉 「全部オレが持って帰るぞ」
http://ameblo.jp/muramatsu/entry-10601948221.html


anan 1712 矢沢永吉 「草食人間、ちょっとマズいよねぇ」
http://ameblo.jp/muramatsu/entry-10601957885.html

せっかく読んでるんだからそれだけじゃもったいない。

久しぶりに江原さんの記事も読んでみました。


幸運引き寄せ術

自分を見つめる習慣編(4)

「いまががんばりどき」には
大切な写真が力になる


恋人や友人、家族などの写真には、
人間の思わぬパワーを

引き出す効果があります。


「いまががんばりどき」
「負けられないぞ」
と思う状況に置かれたら、
大切な人の写真でエナジーチャージしましょう。


普段そういう習慣を持っていない人も、
アルバムをじっくり見る、
お気に入りの写真をフォトフレームに入れて

飾るなどはおすすめです。


なぜなら、人間は結局のところ、
誰かのためでないとがんばれないから。


大切な人が幸せそうに微笑む姿を見たときに

内側から自然と湧いてくる力を利用するのです。


ですから、写真そのものからエナジーを

分け与えてもらうのとはちょっと違います。


--------------------------------------


写真なんて、言われなくても

携帯にいっぱい入ってます。


ヲタはだいたい携帯に推しの画像を入れてます。
その写真を撮るために

高価な一眼 やレンズにカネを突っ込むわけで。


大切な人=推し


ということになります。

彼女さんでもいいし両方やってのもアリ(笑)

いずれにしても女の子の写真ばっかりです。


これはananだし読者層から言っても

それほどズレてはいないと思う。