こんにちは、バブリーヌ☆むらさきです。

短大1年・娘のコムラサキ、

高校1年・息子のグー太郎の育児に

未だ悩める愚母でございます。


さて

お題の文理選択


コムラサキの高校は

高1いっぱい考え抜いての

高2からクラス分け


たしか親も署名させられたような

おぼろげな記憶が?



グー太郎校は

中3頃から意識させて

高1の今

佳境に入っている雰囲気です。


まだ署名文書は登場しませんが

生徒達と学校との間では 

文通が始まった気配が。


グー太郎が意外とそこらへんを

しばしば話題にするので

私も思ったことを本人に伝えています。


基本

好きにすれば〜?とか

○○が好きなんだ、

へぇ向いてるかもね、程度で

何の役にも立っていませんが 滝汗


人と話すことで

自分の考えが整理出来たりするし

せいぜい母を

踏み台かサンドバックにして

グー太郎が自分に合った進路を

うまく選択出来たら良いなと思います。


まあ高校の文理選択程度なら

迷ったら理系行っときな!と思いますけどね。


文系から理転は厳しいけど

理系から文転の方が

進学校なら何とかなるっしょグラサン



ウン十年前の自分の時は真逆でしたが笑


中3時、高入前に

コース選択しなくちゃいけなくて


理系は1クラス 

数Ⅲを履修出来るのはこのコースだけ


文系は2クラス

英語の単位・時間数が多い


文理均等に履修するコースは

約10クラス

高入生が多い印象


数学も当時は好きだったけど

それより英語が好きだったのと

仲良しの子たちの多くが行くから

…程度の理由で文系選択。


今思うと

文系、理系コースの方が

高成績取りづらいから

文理均等コースに行っておいたら

希望大学の推薦取れたかも

なんて高3になってから思いましたが

(私の代は文系から1名、文理から1名推薦出たんですよね)


中3生の頃はそんな計算高い選択

思いつきもしなかった笑い泣き


でも

好きな教科を多めに勉強出来て


2クラスの中で毎年クラス替えがあって

3年目には

同クラにならなくても

なんとなく2クラス全員

お互いに知ってて


そういう居心地の良さは

人見知り気味だった自分にとっては

貴重でした。


はっ

昔語りは

いい加減にして



とりあえず今は

グー太郎が

どんなコースで

何を学ぶのか

楽しみにしておりまーすウインク





環境のために気にかけてることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう