連休初日、2月22日はCR-Vとのお別れだった。
13年、無事故でいてくれた。レジェンドからの切り替えだったため、当初はブーブー文句を垂れていたが、奥日光や軽井沢、いろんなところに連れていってもらい、賢くて、無事にラストランを迎えることができたことに感謝の気持ちと寂しさでいっぱい。
夜はスイスワインHEIDA2016と2017を飲み比べ。鯛のカルパッチョ、ラグーのパスタ、チーズとアプリコット、根菜の味噌汁。
2日目は、イチゴとモッツァレラチーズのサラダ、ニンジンとパプリカのポタージュ、筍と蓮根とワカメの煮物、賞味期限の豚肉をセロリとピーマンで炒めた。
連休ラストの今日は賞味期限の鶏モモ肉で出汁をとったポトフ。ジャガイモは丸ごと別ゆでし、カレー風味にしてみた。出がらしとなった鶏肉は取り出し、バジルペーストを添えて、パセリとオリーブオイルであえたパスタを盛り付けもう一品に。菜の花のオリーブ蒸し、根菜の味噌汁。赤ワイン。チーズ。

新型肺炎はこわいけど、まずは免疫あげないと。