ども~っ!

今日の部活は自由曲をやって

最後に軽く課題曲あわせました!



あっそろそろコンクール曲

発表してもいいころかな・・・笑

もうちっとお持ちください



自由曲はめっちゃくちゃ難しいんですけど

今日大分できて希望の光が見えてきました!

スプリング絶対間に合わせよう!


でもまだやばいとこもあるかな・・・



明日からもっと頑張ろう!



んで部活終った後部活の

友達何人か&後輩で

大阪音楽大学の演奏を聞きに行きました!


なんと!指揮者があの

「丸谷 明夫」大先生!!!(吹奏楽の旅に出てた淀高の先生)

これわわざわざ西宮まで

聞きに来たかいがあった!


演奏はほんますごかった!

課題曲もやってて参考になりました



曲目は


~第一部~


1 祝典序曲


2 日本民謡組曲「わらべ唄」

  Ⅰ あんたがたどこさ

  Ⅱ 子守唄

  Ⅲ 山寺のお尚さん


3 南風のマーチ


4 マーチ「ライヴリーアヴェニュー」


5 リンカシャーの花束

  Ⅰ リスボン

  Ⅱ ホークストウの農場

  Ⅲ ラフォード公園の密猟者

  Ⅳ 元気な若い水夫 

  Ⅴ メルボン卿

  Ⅵ 行方不明のお嬢さんが見つかった


~第二部~


6 ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ


7 レスピーギ


8 交響詩「ローマの祭り」 

  Ⅰ 円形競技場

  Ⅱ 五十年祭

  Ⅲ 十月祭

  Ⅳ 主顕際


~アンコール~


9 すいません分かりませんでした・・・

 

10 星条旗よ永遠なれ 行進曲ver


まじですごかった!!!


とくにマインドスケープとわらべ唄と課題曲

上手いし最高やった!!!


この感動を明日みんなに言おう!笑