韓国に引っ越して一年以上が過ぎ、


ストレスMAXのこの日常も慣れてきて
(慣れたく無いけどマシになって来たのは確か)


ずっと家でだらけてるのも幸せなんですが



外に出たいなぁ


仕事したいなぁ


って気持ちがウズウズ



でも、韓国語喋れない



って事で悩みました。


悩んで悩んで3ヶ月!!


やっと決心しました!!!



私、9月から



語学堂に通います!!

{EA59BD59-6255-4ACD-8D31-618ED7F98C9A}



まさかまた学生になるとは真顔


イギリスに留学したのが2年前の9月。


まさかのまた2年ぶりに、


学生になるとは笑い泣き


しかも、今は結婚してるからね滝汗


家の事もって考えると、


学校へ通うのは、本当に悩みました。


日本にだって帰りたいし。


いっぱい悩んだけど、


お正月は、少し日本に帰る事にして。



あとは、悩んでも仕方ない!!



また夫婦喧嘩増えそうだけど。


何とか頑張ります。



でも長いなぁ。


済州島にもいくつか語学堂はあります。


それぞれ大学に語学堂は設けられてます。


が、その中でも、


済州島内では、一番の、


済州国立大学の語学堂へ真顔


これが、ちょい曲者で。


授業期間が長い!!


大学と同じ、2学期制度。


春と秋にしか開校されません。


って事は、一度の通う期間も長い。

5ヶ月です笑い泣き

長いよぉー!!


9月入学の1月末卒業。

授業は400時間。

80%以上の出席率が必要。


出来るかなぁ。


ちゃんと通えるかなぁ。


朝が心配滝汗


ライアン見送った後、二度寝してたのに、それが出来なくて、あたしも準備して学校へ滝汗


不安しか無い滝汗


毎日通えるか不安だけど、
出来れば次の学期も履修したい。


出来るだけ勉強して、韓国で仕事が出来れば笑い泣き

それもだけど、済州大学に入学したい気持ちも。


高卒なので、大学生憧れます真顔

英語系の学部に通いたいです真顔




主婦だけど、


秋からは学生として、頑張りたいと思いますちゅー



留学中の皆さん、仲良くして下さいデレデレ






これ、ブログのジャンル変えるべき?

全然夫婦生活書いて無いしね真顔



てか、ブログ全然書いてない笑い泣き


インスタにハマり中で、すみません滝汗