~新生児から腰座り以降まで~

スリングの選び方


スリング大流行ですね。私はスリング最初にどうしても欲しくてベビー●らスで購入。


失敗しました。
(Sling ●ayという商品)


皆様お気をつけ下さい。スリングってスリングもどきが沢山あります。背あてがついてるのはおかしいのです。本来のスリングは背中と肩に広く布が広がり背中全体に赤ちゃんの重みを分散させピッタリとくっつく代物です。


さてスリングもどきではなく本当のスリング。
選ぶポイントは
☆テールの長すぎないものendヒラヒラ長いとお洒落に思いますが赤ちゃんが大きくなり腰抱きになった時非常に邪魔です。
☆一枚ですますなら厚手すぎないもの(しじらとか)soon密着するんで暑いです。
☆あまりに安いものは気をつけて(一万前後はかけた方がいいです。安物買いの銭失いになります。)反対に高すぎなものは使ってないから知りませんが一万前後のものでじゅうぶんです。お金に余裕のある方はご自由に。
☆体型の似てる方はいいですが小柄なママと大柄なパパ両方が使えるように大は小を兼ねると長いサイズを買うのはやめましょう。腰抱きになった際にかなりテールが長すぎになり邪魔になります。

以上をふまえてお勧めは

○北極しろくま堂
○A-isso

上記二点は使用経験あり。またスリングは慣れないと赤ちゃん嫌がります。随分大きくなってからより、使いたいなら早いうちから(新生児期~3ヶ月までには)にしましょう。