判定AAA

○トレーニング レベル 2 10問程度?正確には忘れましたがレベル2を全てクリアして金色に変えました。やっぱり中途半端はよくないよね。目指すは全レベルを金色にすること。


Basic grammar in useの生徒用、先生用の説明を読み、unit1を見ました。
生徒用説明には最初から最後までやらないで弱点だけやればいいよと書いてたけど…でわかんないなら、どこが苦手かわかる問題を用意したからそれやって苦手を判断して、苦手だけやれとさ。←私のいい加減英文解釈だけどさ。違ってたらごめんね(笑)でも全部やろうとするなってのは本当に最初に記載あるよ。必要なとこだけピックアップしてやれって。
でもねunit1みて思ったけど全部やった方がきっと良い。なんか穴だらけの穴が埋まる気がする。

4月から前からコツコツやろ。
なんか私がよくわからなかった疑問も解けるかも?中2で文法勉強止まった理由はわからない所にぶち当たり何故それになるか答えが見つからなかったから。この本の怒涛の問題数は私には良い影響を与えそうだ。
そして恐れていたALL Englishの本で勉強するのは大丈夫かという不安は杞憂に終わりそうだ。
これは良い本だよ。まだやってないけど。この金額でフルカラーでこの問題数で…かなりお買いどく?やるのが楽しみだ。3日坊主にならないように祈る。


英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け/任天堂



¥2,845

Amazon.co.jp