う今日は願書後、初のプレ。別の幼稚園に通う子はプレの継続ができないらしい。なので、今日のプレからは幼稚園で今後一緒になるお友達たち。


新しいお友達も増えていました。

今まで一緒にプレに通っていたお友達たちは別の幼稚園に行ってしまったので心細かったけれど、新しいお友達もママはできました!みーたんも仲良くできるといいなー。


仲がいい子がいるとバス通園も心強いと思うんだけれどな。


相変わらず、慣れるまでに時間かかるけれど、お友達の男の子がみーたんに構ってくれて途中から楽しそうにしてくれました。


今日は年中さんの歌とダンスの披露がありました!歌はかなり皆一生懸命大きな歌で歌っていました。みーたんも大きな声で歌えるのかな?挨拶もものすっごーく小さな声でささやく程度。


普段元気なんだけれどな。慣れたら大きな声で言えるようになるかな??


そして3ヶ月目に入ったスイミング教室!相変わらず始終無表情!前みたいに行きたくないと泣いたり逃げたりすることはなくなりました。でもずっと肩に力が入っているよう。ママは窓越しで目の前で見てるんだけれど、こちらを見る余裕はないのか振り向かない。

滑り台滑ったりするんだけれど、皆に順番抜かされてみーたんは皆の何分の1回!??先生もいい先生なんだけれどもう少し声をかけて欲しいな。


あと数ヶ月通ったらいつもの元気なみーたんでスイミングに行けるのかな??3月までは頑張って欲しいけれど、、、、、続けられるかな???


モモ1歳3ヶ月の記録

やっとやっと歩けるようになりました!両手を上にグーにしてバランスとってすっごく可愛い。ブランコも1人で乗っていつの間にか滑り台も滑れるようになりました。砂遊びもして、公園を満喫!

公園に行こうかって言うと、玄関にはだしで出てんん!!って早く行きたそうに合図してくれます。


外が大好きなんだね!みーたんはとってもよくももの面倒を見てくれて家の中でも割と仲良く遊んでくれます。


モモの寝顔を見ながら寝るのが幸せなひと時。


毎日午前も午後も公園三昧!ママは家の大掃除もなかなか進みません。

年末までになんとかしないとーーーーーーーーーーー!