週末にニトリにてA4サイズが入るカラーボックスをGET!

幼稚園グッズや制服を入れるみーたん専用のハンガーラックにしたくて!


背板を使わず、上に突っ張り棒をつけて制服をかけられるように!

棚は高さ調節ができるので、下のほうに設置。


幼稚園のタオルやナフキン、バッグや帽子を収納予定!


ちゃんとお片づけできるかな???

幼稚園準備は大変だけれどソーイングもなかなか楽しい!



夜な夜な幼稚園グッズを手作り。

幼稚園の記載サイズ通りに作った弁当袋は実はマチが必要で、入らず。

記載の仕方が悪い~~~!サイズが小さいな~と思いつつ確認せずに作った私も悪い。涙。


再度作り直したら大きすぎて・・・・・。マザーガーデンの高さのあるタイプのお弁当袋を参考にまた作り直ししました。


お弁当箱にコップ、ナフキン、歯ブラシ、おはしセットを入れる用です!

大変だけれど、グッズ作り楽しいね~!

当初の生地では足りなくなってしまい、家にあった生地で作ったからみーたん好みではないかもしれないけれど、、、私的にはお気に入りのデザインです!


タオルのタグ作ったりするのも楽しかった~!

お友達から前にもらった消しゴムはんこも使って、更に楽しい~!

後はスモックの背中にデコしなくっちゃ。どうやってデコしましょう~悩みますね~!