最近 またまた ブログ書いとらんもんで 写真ばかりたまる日々です。

先週の出雲出張の帰りに 新大阪でお土産を。

新大阪駅構内がただいま改装中でお土産売り場が縮小中だった・・・
残念。

ということで、今回 初めて 551の蓬莱を買ってみた。
なぜか、これまで 一回も買う気にならずでいたもの。
おいしいと聞いていても なぜだ買う気なかったんですよねー

でも、やっぱ うまいですね。
肉まんの写真撮り忘れた・・・
しゅうまいもうまい!
これはまた買わねばいかんです。


シュウマイの一つ一つが大きくて 肉汁もしっかり!

本日は(6/29) またしても スックムックに。
これで3回目です。
今日は出遅れてしまい、やたら混んでる時間に行ってしまった。

当分は12:00開店とのことです。
前回は開店 5分前に もう開いていてちょうど良かったかな。
少し遅れるともうだめですね。

あとは 初訪問が 15:00付近だったが、購入できたけど
種類が少なかったのが残念だったし、時間難しい。

いずれにせよ、苦言言うならば あのお客の捌きかたでは
不満出てしまいそうね。
それでもおいしいから許されるのだろうが。
今の店の広さと人気からいったら、客にパンを取らせずケーキ屋
みたいな対面販売っていうのかな?にしたほうがいいと素人にも
思えるわ。 まいいけど、このまま 店が長続きすることを祈る。
おいしいのだから。


そして、前から行ってみたかった ラーメン屋の『虎と龍』へ。
夕方は17:00 オープンのところ 10分前についてしまった。
店の回り散歩して時間に来店。
開店とともに 3組ほど待っていたと見られるお客がなだれ込む。
人気のあるお店のようです。

虎 が あっさり博多天神スープ、龍が しっかり久留米ラーメン とある。
久留米ラーメンでの丼セット(チャーシュー丼)を頼んだ。

うん、普通の 博多ラーメン。
一回食べたら 満足。



チャーシューはやわらかく甘めのタレでまあまあ。

ラーメン田中のほうがいいかな。 というとこでした。

コンビニで帰りにハーゲンダッツの新作を。
野菜とフルーツのミックス。
トマトとチェリー。。。 微妙なお味でした・・・
あとキャロットとオレンジってのもあったけど。。。

週末は 食べ過ぎてしまいますね!