昼休みの食事にて 越前陶芸村の 『だいこん舎(や)』に突撃。

以前から一度いってみたかったお蕎麦屋さんです。

鯖江にあったころには行けずいつの間にやら陶芸村に移って
かなり経ってからのようやくの訪問。

店構えはなかなか おしゃれと言うか 好きですな こういうの。

定番のおろしそばをいただく。
日替わりのそば定食とあったのでこれをセットで。

最初にそば定食のご飯セットです。
てづくり豆腐、かき揚げ、ゴーヤとなすの佃煮。
こっちのほうが そばよりうまかった。
豆腐の自然なうまさ良かったし、かき揚げのも絶妙。
ゴーヤもまた、こういう佃煮と言う手もあったか。
機会あれば作って見たい。
(この味は出せないけど)

大盛りです。10割そば。
なんか 自分には 期待しすぎたからか 物足りなさを
感じてしまいました。
何が足りないのだろうか。 この時期のそばはだめなのか。
秋の新そばの時期が良いのか。

次 来るか 悩むとこです。


器が良いですね! みな違う器で提供されひとつとして同じものを
見かけなかった。
こういうのは好きです。