団地募集開始3日で賃貸のお申込を頂きましたが、ちょっと迷ってます! | パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

TV(TBSなどに出演)や新聞、雑誌で話題の主婦大家が初心者さん向けにアドバイス!コツコツ貯めた500万円が12年で戸建て中心30室に!
ボロ家の再生とマイホーム投資について書いてます。今ではパート以上の収入になりました。あなたも主婦大家さん始めてみませんか?

 

夫に頼らず月80万円の家賃収入を目指す!

パート主婦大家なっちーこと舛添菜穂子ですおねがい

 

 

 

 

 

 

3日前に売買と賃貸で客付け営業に行った団地。

本日さっそく、賃貸の方でお申し込みをいただきました

 

 

 

 

生活保護の方なので、内見させる前から受給される金額まで家賃を下げれるか交渉が入り、3000円価格交渉に応じてからの内見。

 

 

 

 

家賃交渉されてるし、まだ募集開始したばかりだし

決まらなくてもいいわ。くらいの余裕な気持ちでいたら

 

 

 

 

お申し込みが入ってしまいました。

{57A65615-5530-445C-AB84-11030EBEE022}

 



 

 

3人暮らしの生活保護の方と聞いていたので

勝手に若いご夫婦+赤ちゃんだと思っていたら

違った。



{E7102D00-5658-4C8D-861F-FBB4D0B30EAF}




 

 


社会人と高校生のお子さんがいる

外国人の母子家庭の方。(お子さんは日本人とのハーフらしい)

 

 

 


キイテナイヨ〜〜ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 





わたくし、元々、生活保護OK!母子家庭OK!なのですが

今回、はじめてですアセアセ

 

 





 

敷金礼金はゼロで募集をかけていたのですが

生活保護ということで、国からいただけるので

敷金も出るように申請してくれるそうです。

 

 

 



 

問い合わせの時点での聞いていた

生活保護の家賃の上限と実際が違うのですが

オーバーする分は実費で払うそうですが

大丈夫だろうか?







保証会社には入ってくれるそうですが、ちょっと心配ですアセアセ

 

 



 

 

まぁ、まだケースワーカーさんのOKが出てないし

保証会社も通るかわからないので

なんとも言えませんが、売買の反響を見る前に決まってしまうかも知れません。チュー

 

 


 

 

断って、もう少し様子をみてもいいのですが

1ヶ月で退去になった戸建ての元入居者さんとの問題解決

新しく都内に購入した戸建てのリフォーム

共有名義の区分マンションの事と

たくさんやることがあるので

もうここで決まったら楽なのかなと思ったり

 

 

 

 

 

またどうなったか報告します💕

 

 

{390E60F7-FFE0-4F05-9B21-40FE5260CAD2}