待ちに待ってました内田もあちゃんライブ!
前回のライブから早2ヶ月。日々が早いこと(*つД`)
 
単発のライブもGoodですけど、なんかライブツアーって聴くだけでワクワクするww
そんなワクワクを胸にライブ会場へ。
ステージにはグランドピアノ٩(๑>◡<๑)۶
 

 

やっぱり、グランドピアノの音色って違うんだよねぇ。

楽しみも膨らみました。

 

あまり書くとネタバレになるので、構成などは少々だけ触れますね。

オープニングがライブツアーって感じでした!

照明が暗転になり、流れている曲も徐々に大きくなりみたいな。

これだけで、キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!ってなるww

 

たぶん会場ごとに違うであろう衣装も和装に天女(つω`*)ホ゜ッ 歌だけで無く

衣装でも見せてくれます。

色々と考えて選んだんだろうなとか想いますよね。

 

ライブ自体は約2時間20分。

初日ならではの伸びだったかもしれません。うん、あるある。色々と。

 

歌については言うこと無いよねぇ。

喉のコンディションも言うこと無いし、とてもクリアで伸びやかなもあボイス。

これぞ!内田もあって歌声でした。

天女にこのもあボイスって反則でしょww ほんとに天女に見えた(●´ω`●)

 

もあちゃんの特徴として、とても綺麗に抜ける歌声なんですけど、

改めてうまい!と思いました。だから心地良い(*´ω`*) 

歌がうまい人って世の中沢山いますけど、単に声でだすのであって

’伝える’というのとはちょっと違って、もあボイスは鼻からうまい抜け具合で

上にも通る歌声。

 

イメージとしては、半円のカプセルの真ん中にいてだいたいの人は

カプセルの中に音の広がりが収まるんだけど、もあちゃんの場合は

それを上まで突き抜ける感じ。

広がりが違う。今回もそんなもあボイスをとても堪能できました。

気持ちの入れ方、表現。どれも心地良かったこと。

 

そんなもあちゃんですが、ピアノに座った時に指が震えていたのを見て

闘ってるんだなと思いました。

ステージって客席側との熱のぶつかり合いだと思うし、それを1人で

沢山のお客さんとやりとりをする場所であってすごいパワーを使う場所。

 

楽しんでいるでしょうけど、気楽にはとてもなれない楽しく大変な場所がステージ。

そんな配信では見られないものを見られるのもライブの醍醐味なんだけどね。

 

今回の初日は、素晴らしい素敵なステージでした。

もあボイスも最高だったし(o^∇^o)ノ

そんな中でも、演者には反省点もあるでしょうから、これからのツアーに改善され

より良い物が見られると思います。

 

 

次の私は札幌!いきまっせ札幌。

大阪、福岡、札幌と続きますが、間違いなく最高のステージともあボイスが聴けることは

間違いないです。

これからの方々、まだ行こうか悩んでいる方、ぜひ夢心地になれる空間へ。

 

東京は前で見させて頂いたので、札幌は後ろ目からじっくり見たいなと思ってます。