時代で進化しているからというとそれまでだが、

 

miniDV、MDが大量にある。

 

miniDVは子供の成長を、MDにはラジオ番組やCDのダビングなどが入っている。

 

観たい、聴きたい、がもう再生機がないという実情。

 

かろうじて、miniDVは録画していたハンディカムがあるので電池さえ問題なければ動くだろう。

 

いま、S-VHS、miniDV、MD、DVD(CD)が一体となったプレイヤーが出るとものすごく売れそうな気がする。

(カセットデッキは売っていますね。高齢者は未だにカセットだ。)

 

S-VHSは再生専用機(テレビ録画がない)、でよいので売り出してほしい!!世の中VHSは大量にあるはずだから。

何か最近、テープ非接触のデッキが発売されるとか見たほうな気がする(気のせいかも)。

 

miniDVテープもまだ売っているということは、レコーダーがまだ現役なのだろうか。

 

ダビングサービスに出すほどではない。自分で観たい。

 

皆さんも眠っているMDやDVはどうされますか?

 

いま、手元にあるVHSデッキは重いS-VHS-Cでは手を貸さないと引っかかるが、普通のS-VHSならきちんと動く。

 

VHSはテープも劣化しているから、いつ切れるかドキドキだ。

 

でも、87年に録画されている、TBS「男たちによろしく」が観れるのが最高にうれしい。カビも生えていない!

 

PCに取り込んで、(DVDに落とすとまたいつか観れなくなるから)、HDDに保存しておこうっと。