ブログから離れていたら、書き方がわからなくなってきましたw
諸々後回しにして久々のブログタイム照れ


3歳差は入学がかぶるから大変
とは聞いていたけど、こんなに怒涛の毎日を過ごすとは笑い泣き


卒園が終わったかと思えば、入園入学準備、諸々の名前書き、始まったかと思えば提出書類の膨大さ。
クラス発表後にクラス名の記入。もちろんクレヨン、鉛筆一本一本手書き、、テプラ買ってくれなかった笑い泣き自力で書けって、、
降園、下校時刻が早いので、行ったと思ったらお迎え…


4月からゆっくり出来るはずが、あっという間にGWでした笑い泣き



まぁ多分それなりに過ごしてたら、そんなに忙しくはないんだけど、思いついたものは全部行動に移して自分の首を絞めたってやつ笑い泣き


卒園祝いに。
親子でお世話になった友達の子へ、アイシングクッキー♡
やり始めたら止まらなくなり、所要時間4時間半ほどw
喜んでもらえて大満足ドキドキドキドキ


卒園式、入学式のブローチはセリアの造花を使ってハンドメイドビックリマーク
これが、、式典前にどちらもデールによって破壊される笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ブローチの裏にクリップがついていたので、無理やりつけました笑い泣き


卒園式後、思いつきで行った焼肉屋さんでお祝いプレートほっこり
上手!!!
店長さんが描いて下さったみたいで、嬉しかったーードキドキ



そして入学式前に、実家へ帰省。
はちゃこデールと同い年の甥っ子姪っ子も、もちろん同時に入園入学w
我が母、お祝いが重なって嬉しい悲鳴だそうな笑い泣き



弟の奥さん(義妹)夕飯ササッと出してくれましたラブ
絶品唐揚げビックリマークビックリマーク


桜の開花と同時に帰省したけど、途中冷え込んだおかげで、運良く散らずに待っていてくれましたビックリマーク
前撮り撮影!!
ハンドメイド好きなお友達が、センスの良い小者をたくさん用意してくれたラブラブ


土屋鞄のランドセル。
色合いも良いし、丈夫でお気に入りニコ
重い重い言ってるけどえーん
学校が、主要教科以外は置き勉させてくれるので、去年よりは軽いそう爆笑


悩んでいたGPSも、お友達と登校下校しているので見送り、防犯アラームは入学祝いで学校から頂き、問題なく登校してます〜ラブ


こちらの登園話はまたいつか、、





ではドキドキドキドキドキドキ