最近、暇が出来ればほぼ公園遊びな我が家。
キャンプ用品が気になっているところに、九州唯一のアウトドアストアのオープン!!

これは、GW入る前に行くしかないでしょう!!


金曜日、デールを幼稚園へ送り、そのままの足でオープン直前に到着!!

大行列でした笑い泣き



それでも割とすんなり店内へ。


入店したらすぐに二階へ。
入ってすぐに雑貨コーナー!高まる〜アウトドアあまり関係ないけど〜w
アロマのバズスプレーや、蚊取り線香の置物などが並んでました♪
オープン特別セールなどは特にないので、のんびりぐるっと一回り。
レジがすごい行列で、オープン記念品が何かあったらしい〜



憧れのアウトドアチェアも、種類が豊富。
そりゃ〜並んでいたら、木製の椅子が見栄え良く見えるよね〜
あー買い揃えたい。虫は嫌いだけど、、w(にわかキャンパーで終わるやつ)
イスと机はGETして、ベランダキャンプ(通称ベランピング)がしたいw


この形のBBQグリルいいよね〜カッコいい〜庭が欲しい〜!!
これはインスタ映え用で非売品。
何の模様かわかるかな?

国旗です

テントも、ほんっとに種類豊富。
完全なる初心者ですが、欲しいものが絞れましたw

全てメッシュになるし、完全に封鎖もできるテントが理想♡


機能が良ければ良いほど、お値段もそれなりですびっくり

見た目だけで、ノルディスクが良いなーと思っていたけど、とにかくハイコスト。
有名ブランドだと、スノーピークの色合いとかがタイプ。
でも、コスパ的にも、ロゴスかコールマンが無難なところかな?と。
さらに安いと生地も薄くて、消耗も早そうといったところ。。

ロゴスもコールマンもよく知らないような超初心者が見に行って、ここまで把握出来たのだから、初心者から上級者まで、キャンプ好きにはとーーってもオススメニコニコ


でも、道が混みすぎw
出る頃には駐車場も満車になってたし、GW真っ只中はどんな感じなのだろう…




近場に星乃珈琲店があったので、そちらで小休止。
フルーツティー、美味しかった♪
偶然だけも、隠れミッキーもかわいいラブ



そんな感じの、初訪問でした。

またいつか、旦那を連れて行ってみまーすウインク


今日も今日とて公園遊び。
テントも2年目、毎週のように使っていたらそろそろ骨組みが出てきた、、


ブルーシート(防水シート)の上にテント、コストコのレジャーシートで快適テント内♪


最近トンカチをセリアでゲット。
ケースもセリアのペンケース。
これでペグを力付くで頑張らなくても楽々〜




ではビックリマーク