1番下にリプログさせてもらった記事。
最近よく読ませていただいてる、ブログービックリマーク


ほんと、旦那とデートいらんw
子供見ててくれんかいなねー

旦那わがままだし、人の話聞かないし、聞いてもダメだしばーーっかり。自分が絶対的に正しいと思ってる。共感も反省もお礼もなーんもない。
趣味もバラバラ、子育ても参加しないし、会話も減ってきたわ。


土日祝の仕事選んだけど、旦那期待せず、ファミサポかシッターさんか利用してみようかな〜!
もう、、子育て疲れたzzz
俺に迷惑をかける仕事はするなって〜何様〜!!


今は母親が来てくれてるので、洗濯だけ全部畳んでくれて、超助かります、、、
小学校早帰りの日だったけど、母に家にいてもらえたから、仕事のレッスンも2回目が終了ー!
次回テスト受けて合格したら、仕事開始!

ファミサポ 、近くに良い人がいますようにおーっ!
というのも、先日1年ぶりにファミサポの担当さんからお電話があり、預かる方の研修を受けたんです。
病児保育の研修の拘束時間が長いから、後回しにしていたのあせる


これでいつでも、市内の病児も含め全てのお子さんのお預かりができるんですが、、今自分が子育てに全く余裕がないので、預ける側で利用させていただきます!!と、担当さんに宣言してきましたおーっ!



預けたら金銭的にはマイナスかもしれないけど、仕事の経験値を上げておきたいし、息抜きを兼ねてのお仕事だし、子供と相談しつつ、月1以上入りたいなー!



化粧品販売に聖歌隊に子供預かりにと色々手を出してるけど、身になって、何年後かに何かが軌道にのっていますようにねー

今までしなかった座学に実技、継続すればバカでも何とかなると実感中笑い泣き
10分でも20分でもを毎日すると、記憶に残るから、ボイスメモや携帯のカメラで書類や音楽とって、暇な時にひたすら聴いたり見たり。

役立つ知識って面白い〜疲れるけど、頑張ろ〜!