いつの間にやら、年越し。
デールがまさかの31日にインフルエンザにかかり、休日診療からの自宅隔離笑い泣き

ワクチン打ってないから心配したけど、、粉薬の投与で、24時間で解熱。。
元気すぎるインフルエンザ息子、、


私もはちゃこも、マスク着用。
確実に菌はもらってるから、発病させない為に、たっぷり寝て、栄養もたっぷり摂ります!!!!


そして、ワミレス唯一の栄養補助食品、バイオサポートの1日5包飲みビックリマーク
ワミレスのバイオサポートは、血流をUPさせるので、栄養が隅々まで行き渡るラブラブ
不足しがちなビタミン、ミネラルなど、70種類の栄養素を配合アップ
ゼリア新薬との開発、離乳食のはじまった赤ちゃんから飲用可能合格
血流は本当に大事。
私は流産体質で、妊活中は血流良くする薬も飲んでたから、妊活にもオススメラブラブ



私がデールに食事を与えてるし、1番身近で看病してるので、確実にインフルエンザをもらいやすい汗
土曜日くらいまでは気を抜かずに過ごしますメラメラ


* ⁂ ** ⁂ ** ⁂ *

先週はマックアドベンチャーへビックリマーク



着替え〜手洗い〜お仕事体験〜レジ体験までで1時間弱。
ママ友とマックカフェでお茶してまちましたキスマーク
相当楽しかったらしく、また行きたい!!っておねがい
私も楽しかったwまた行って笑い泣き




冬休み中、児童センターへも何度も行ったビックリマーク

最近小一娘のオセロの腕が上がってきて、昨日一度負けてしまったあせる
オセロだけは旦那にも負けたことがなかったのに!!


お泊まり会もドキドキ
朝ごはんは久しぶりにHBで食パンアップ

はちゃこから、遊びに来てくれた子に泊まって行って〜とおねだり。
男の子の友達。
旦那が複雑そうでしたw
年少、年長と同じクラスのお友達だし、幼稚園のお友達は優しいからみんな大好きキラキラ


小学校のクラスの子は、女の子は良いけど、男の子はかなり激しい子の印象が強いぼけー

「先生に言ったらてめーぶっこ◯すからな!」って言われるらしいー笑い泣き1年生なのに、口悪っ!こわっ!

旦那に今更ながら話したら、次の参観はいつだ?俺も行くってアセアセ
私はなかなか激しい学校出身なので、そんな経験も人生勉強かなと思うけど…

だいぶ腹立たしいムキーッ

そんな感じの小学校なので、幼稚園のお友達は、優しくてありがたいですビックリマーク

* ⁂ ** ⁂ ** ⁂ *


色々あった2019年。
2020年はどんな年になるかな〜?
家族全員、また一つ歳を重ねて、成長出来る1年になりますように音譜

 


今年もよろしくお願いしますひらめき電球


ではビックリマーク