またまた、行って参りました。




すげー骨と診断下さる名研修医の居らはる




かかりつけの病院へ。




右わき腹から左わき腹へ痛みが移動したらしく




発症した日の様に、苦しそう・・・




朝イチで受付をして、人もすかすか




午前中には終わりそうだねって話してたのに




やっぱり終わったのが5時間後。。。なーぜー?




今回は20代後半~30代前半の




少し落ち着いた感じの男の先生と




ベテランダンディの先生に診てもらえました。




レントゲン写真見ても




「すげー骨」



って言わない・・・ちょっと感動。




採血→採尿して




5時間後の結果




「もしかすると高山病かリウマチの気があります」




また今週の土曜日においでとのこと。




それにしても時間・・・かかりすぎじゃない・・・?




私は病院にほとんど行かないので




よくわからないのですが、総合の大学病院て




こんなに待つの????




初診時より10分の1の診察待ち人数だったのに・・・?




今回で病院4度目なのに・・・?




ええええ?こんなもんなんでしょうか?




また、来週来てって言われそうしょぼん




どなたか、良い病院ご存じないですか~ふ




・・・・愚痴になってしまいました。ちゃん目