乙女の準備。 | 紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

紙芝居師なっちゃんの『勝手にご当地紙芝居TOUR in 47都道府県』進行中

鎌倉を拠点に全国で活動しています。
「古事記」「日本書紀」や仏様などをモチーフにしている、日本唯一の『カミサマ紙芝居師・ご当地紙芝居師。
全国ツアー制覇目標に公演中。公演依頼随時募集中!

この土日は、来週日曜日の
おとめ座新月乙女ライブに向けて、
まずはいきつけのサロンフレグランスさんで、
オーナーのかおりさんに乙女にしてもらいましたぁ~(〃ω〃) ♪
かおりさんのワンコ、マキシがキャワイイのです。


そのあと、江の島に浮かぶ夕陽を見に、
七里ガ浜へ。
夕陽までの時間、タロットを引いてもらって。
いやぁ~出るわ出るわ。素晴らしいお答えお導きq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

雲が暑くて富士山シルエットが見えず(/_;)
柔らかな夕陽を一瞬だけ望むことが出来ました。

最近のランニンは、帰りにここに立ち寄ります。
気の精霊が宿っている感じがしてて、
水の流れがキラキラ澄んでいるのでたちどまちゃう。

稲村の海岸からさっきの沢?までの道は、ここから。
稲村海岸の近くとは思えないでしょ~?

今日は午前中、気持ち良い風が吹いていたので、↑を通って海岸に降り、
海岸沿いをランニンしました。
地層ならぬ、砂層が綺麗で見惚れました。

海岸沿いのランニンも、いいねぇ。
来年1月にまた10マイル走るエントリーをしたので、
徐々に体作ります!!
あれ?乙女の準備なのに??
乙女はダイエットさ~!!