症状のない人にマスクは無意味です。飛沫を削減しようとも感染者を減らしたというデータはありません。デンマークのRCTでマスク着用未着用で感染の有意差なしと結果が出ています。https://www.acpjournals.org/doi/full/10.7326/M20-6817

 

 

 

 

また、マスクを外した瞬間に感染しているなら飲食店はクラスターだらけになっていなければおかしいですが、実際は数%に過ぎません。

 

 

 

 

 

無意味で逆効果のマスク会食。よかったら下じきにでもして下さい↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すみません。この厚労省のHPのパロディです。

 

 

 

 

 

子供が2年も3年もマスクを着けていたら心身に影響が出ます。子供の頃に刷り込まれたトラウマはそう簡単には克服出来ません。

 

口が怖いとか親がマスクを外したら泣き出した子供がいたそうです。成長にも影響が出るでしょう。

 

普通の風邪以下のコロナで、子供にリスクしかないワクチンを打たせたり、大学生の受験や学びを犠牲にしたりデタラメすぎます。

 

 

 

 

 

 

厚労省「エアロゾル感染」認める 「飛沫と接触」との見解を改め

https://mainichi.jp/articles/20211029/k00/00m/040/294000c