朝の番組で、人がポイントカードを何枚もっているのかを調べていた。この調べでは平均11枚。


へぇ~おおいんじゃない?目

私はそんなにもってないよねぇ…と、財布の中を見てみた。13枚…アレ叫びDASH!


そういえば、この財布の膨らみはほどんどカードなのかも…すっかり痩せた財布にはお札が殆どはいってないじゃん汗ん~っつ。


ポイントカードはお金と同じ。番組でも13枚のカードポイントを現金に換算すると4万円以上の人もいた。

スーパーでもコンビにでも、利用するたびに知らず知らずに貯まってるから確かにお得だニコニコ 


だから店側にとって有効なお客の囲い込みになると言っている。確かに、その店のカードをもってるとやっぱりカードを持ってる店にいくよねぇ。


しかし、むやみに作ればいいというものでもない。結局あまり使わない店のは、結局たまらないし、期限が切れていたりする。


番組でも言っていたけど、ちゃんと利用する店を絞ってからポイントを貯めるのが賢いやり方。

また、ポイントとか、クーポンとか、お得なサービスのある店をリサーチしてそこを利用するのも大事チョキ昨今の不況時には、お店側の囲い込みというもくろみに乗っかっていくことも必要なのだ( ̄▽+ ̄*)



なみけんスタッフのなに気ブログ

なみけんスタッフのなに気ブログ