昨日は蒸し暑くてエアコンの除湿をスイッチオン

11月とは思えない陽気ですが、明日8日は立冬なので段々と冬らしくなっていきそうですね。

立冬からはとにかく冷やさない!が大事です。

 

さてここ最近の私が取り組んでいるのが「心理学統計法」

おそらく苦手なので早めに単位をとっておこうと、今期で科目を選択しました。

(私は現在、通信の大学生です)

 

しかし数式がいっぱい出てきて脳みそがウニウニ状態絶望

中学高校で確かに数学の授業はあった・・・しかし前世の記憶レベルで抜け落ちている。

えっ正の平方根?ダイコンの仲間??くらいに笑い泣き

 

それで時々気絶するように眠るを繰り返しながら取り組むうちに、なんだか理解できるようになってきましたキラキラ

理解できるようになってくると面白くなってきますね。

もしかしたら苦手と思い込んでいただけで、慣れていないだけだったのかも?

 

本当に苦手だったり、自分にとって違うものならば、私の場合は体調が悪くなるのでわかります。

ひどい時は肺炎になったこともあるくらいなので、身体がそっちじゃないー!と教えてくれるんですよね。

 

けっこう思い込みで苦手と思っていることも、ただ慣れてないだけなだけで

やってみたら好きだった!なんてことも、自分が気づいてないだけでまだまだあるかもしれない。

思い込みでやめないで、時には取り組んでみるとまた新たな世界が広がっていく・・・そんな風に思うと楽しいですね。

 

 

 

そろそろ来年の流れも気になる頃

2024年の星の流れを知り、あなたの星を活かして自分らしく生きることをサポートします。

詳細は下記リンクからどうぞ↓

 

 

 

 

もっと自由に望みながら能力開発で、今までの枠組みを超えていくワークのご案内です。

魂が許可することなら望みはなんでもOK!
宇宙との調和の元、スムーズな変容を促します。

 

 

 

ベルその他メニューはホームページをご覧ください。

 

今日もあなたに宇宙の祝福がたくさん降り注ぎますように☆彡