毎年恒例の眼科受診の旅でした。奈良と京都に立ち寄り。写真は大原です。

2週間以上前の事です。コロナ禍なので、何事もなかったことを確認してから投稿です。その間の濃厚接触者はおりません。

 

今回は、中学入学を控え、学習面の配慮項目についてを医師に聞く事がミッションでした。

とか言って、そんなん、小学校で6年間やってきてるんだから、年に一度しか会わない医師に網膜以外の事・・何聞くねん!って事でもあるんですが・・学校って医師の診断を最優先させるんだから、本当に変だわ。教育のプロだろうに。

 

視野は狭いし、画像が歪んで見えたりしているだろう・・事は、想像が付くのですが、本人は生まれてからずっと、この視力で暮らしているので、本人からの訴えは少ない筈ですので、周りで見ていてどんな風に反応しているのか?で判断するしかないのです。

 

との事。

だから、配慮項目はいつだって・・暗がりは怖がるので、とっても視野が暗くなると思われますのおで、配慮が必要です。視野が狭いので、急な動き(球技・なわとび)や大勢いる場所は厳しいです。

矯正視力は0.7ありますから日常生活は送れます。見え方は普通じゃないです。

一年後・・また。

 

変化なくて良かったです。矯正視力が少しづつ上がってきてる。

 

知的は軽度から境界域で、目の事もある為、早くから療育手帳があるから、問題ないとは思いますが・・・なかなか突っ込まれた審査会だったようでしたので、やはり結果が出るまではドキドキしました。

 

知的にゆっくりと関わる学級で指導を・・との事。

 

希望通りでした。

 

ななちゃんも喜んでいました。

来週からは、いよいよ中学入学準備です。