いつもお立ち寄り
ありがとうございます😃


コロナ感染拡大で非常事態宣言の影響で
家族全員が自宅にいる日々が続いております…💧

光熱費、食費が先月より
アップしたが 収入は減…
むしろ家族皆
無いに近い。。

本当… このままでは 最悪
有り金を全てかき集め 終いには破綻しては
他で借金もしなきゃで…
生活できない。。

国の保証も 対象になるのか ならないのか?
宛にできないし むしろ最初から宛に
してないし。。。😳
↑期待して 貰えなかったら それこそ
ガッカリだし 予定も狂うし。

今 出来る事はできるだけ
生活費を削る事くらい…

今 私が病院通いしてるため
通院費用も響いてるけど…💧

世間では 買いだめしたりしてる人もいるけど
ウチは買いだめする余裕すらなくなるな…って感じ💧

そんなこんなで 贅沢もプチ贅沢も
出来ない 節約な日々を過ごしてますが
そんな中タイミングよく 新聞の購読継続の契約が来ては 契約の御礼で新聞屋さんから
お米五キロと金麦1箱 いただいてね♥️

これは今 本当に助かる~😂

政府も 今 困ってる国民に
今すぐにでも 保証をしてくれれば
いいのに!😣💦


…私の愚痴が長くなってしまい
お見苦しかったですね💧


皆さんで力を合わせて この困難を
乗り越えましょうね!



今日は 冷蔵庫の有り合わせ…っていうか、
中途半端に余ってた食材で簡単な
天津飯にしました!



炒めた具材を混ぜた卵を 強めの火加減で
さっと焼いたら ご飯に乗せ 簡単な餡をかけただけ!

今日はカニカマで作ったけど
カニカマでもいい味でて 美味しかったです🎵

【材料 1皿分】
・カニカマ…6本
・椎茸…2枚
・茹でたけのこ…20㌘(なくても○)
・長ネギ…1/3本
・卵…2こ
・●塩、胡椒…適量
・●酒、水…各小1
・炊いてあるご飯、万能ネギ、粗挽き胡椒、サラダ油、お好みで酢

【餡掛け 1皿分】
・●鶏ガラスープ(鶏ガラスープの素に書いてあるスープの分量でスープを用意)…180cc
・●酒、醤油…各大1
・●砂糖…小1/2~甘さはお好み
・●酢…小1/2
・●胡椒、うま味調味料…適量
・胡麻油…適量
・水溶き片栗粉(水と片栗粉を同量で溶いた物)…大1~2



長ネギは小口切り、椎茸はスライス、たけのこは細切り。カニカマは半分の長さに切りほぐす。 卵を割り カニカマと●を混ぜておく。

温めたフライパンに大1のサラダ油を入れ 温めたら 椎茸、たけのこ、長ネギを加え さっと炒めたら 炒めた物を卵液に混ぜる




ご飯を皿に盛っておく

卵は1皿分ずつ焼きます。

よーく熱したフライパンに大1のサラダ油を加えしっかり馴染ませたら 1/2の卵液を流し入れ  手早くかき混ぜある程度まとまれば
下面に軽い焼き色がつくまで
そのまま焼き上げる(好みの焼き具合に)




美味しいコツは
しっかりフライパンを熱っせば
卵液を流し入れた時に フワッと広がり
すぐに火が通るので 卵を流し入れたら手早くかき混ぜ 卵の下面は軽い焼き色が入るまでしっかり焼いて卵の香ばしい風味も出しつつ 上面はふんわり半熟よりやや固めくらいに仕上げるのが◎。 
下面の焼き色を見ながらいい感じに仕上げる。

ご飯の上に フライパンをスライドさせ
卵を乗せておく。


餡掛けを作る

【餡掛け】の材料をフライパンに入れ
煮立たせたら 水溶き片栗粉でとろみをつけ
胡麻油で風味をつける



卵を乗せたご飯に餡掛けをかけ
万能ネギ、粗挽き胡椒を散らし
好みでお酢をかけていただきます

少量のカニカマでもしっかり旨味が出てました♥️椎茸の風味旨味も◎

好みでお酢をかけると
味もしまり また旨し♥️

簡単に美味しく作れました♥️



お客様から ちりめんじゃこをいただいたので
簡単な炒飯も作りました♥️

炒飯は普通の卵炒飯に ちりめんじゃこ、長ネギを加え ゆかり、胡椒、醤油で味つけ 刻んだ大葉をさっと混ぜた物。

それとカリカリチーズと一緒に食べたら
これまた 合う~!😆😆😆


カリカリチーズは とろけるチーズを
フライパンでじっくり焼いて…




両面カリカリに焼いたら キッチンペーパーに乗せて 油分を取り除いただけ!

チーズがいいアクセントになって
美味しかった~👍️




先日 先輩からたけのこをいただきましたが
混ぜご飯にしたり




先輩からいただいてた里芋も使って
煮物にもしたし~♥️

ちなみに煮物は スナップディッシュさんから届いた ''これ、うま、つゆ'' で作ったもの!

これ、うま、つゆに書いてある
''煮物'' の割合の煮汁と 砂糖を少量加え
具材を煮ただけで 激ウマ煮物に!

これ、うま、つゆでなくても
普通の白だしでも大丈夫ですが…😅




その他 チンジャオロースにも
したし…♥️


後は 油揚げと一緒に
お味噌汁にしたり
いただいた筍は 全て美味しく
いただきました♥️


大した料理ぢゃないけど

まだこうして
美味しいご飯が食べられるだけ
今はいいのかな…

いつまで こうしてられるか?
不安ですが

まずは
コロナにならないように

気をつけて 生活しなきゃですね!


皆様も 慎重に
お過ごしください。


ではヽ(´▽`)/