いつもお立ち寄り
ありがとうございます🙇

だーいぶ 更新があいてしまい
スミマセン💦

相変わらずコロナ自粛の生活が
続いてますが 1日、何にも予定なくても
1日があっという間に終わってしまいます…😅

ちなみに3月に発症した病気(顔面神経麻痺)は
いまだに 闘病中で完治もしてません。。


彼(先輩)ともコロナの影響で 
ゆっくり会う事はしてません…💧
(先輩のお父さんが高齢の中、大病で闘病中で… 自宅で療養中のお父さんに風邪やコロナなどを移したりしたら命を落としてしまうかもなので 先輩と濃厚接触はしないようにしてます……会う時は1~2週間に1回程度でお互いにマスクしてるし 時間は1時間くらい、、先輩の居酒屋で距離をあけてお話するくらいです。。なので手を繋いだりすらもしないし 
チューも3月始めからしてないわ…😅
ちなみに先輩の居酒屋も自粛休業中。)

↑こんな状況だけど 毎日メールや電話でちゃんとコミュニケーションを取りながら 仲良くはしてますよ😂😂😂



仕事も自粛中で 時間が有り余ってるので
焼き菓子を焼いたりしてましたが
今、どこ行っても 欲しいお菓子作りの材料があんまりないし ピザ生地を作りたくて 強力粉、ドライイーストを買いたくても どこも売り切れ。。。ホットケーキミックスもないしで …
やる気もなくなります…💧


そういえば マスクがチラチラ
売り出しましたね!

昨日、近所のドンキホーテに行ったら
マスク、個数制限なしで
めちゃくちゃ売ってたし!

↑こんだけマスクが出てくれば これから届くはずのアベノマスクって…  余計 要らない気が…

アベノマスク… もっと前に届いてても きっと
使わなかったし… ウチの分のアベノマスクは他の必要な方に回してもらえたらいいのにな…😅



何だか ぼやきが長くなりましたが


今日は 以前作った 
チーズケーキを丸型に変えて
改めて 作ったのでレシピ保存します!




以前アップした
チーズケーキ↓



チーズケーキ生地に 濃いめのコーヒーとココアを混ぜた生地も混ぜ 焼いたもので

ラッピングして先輩にも
プレゼントしてました♥️

チーズケーキレシピは
チーズケーキの箱に書いてあった物を参考に
アレンジしました!

【材料 15~18㎝丸型】
・クリームチーズ…200㌘
・砂糖…60㌘
・卵…2こ
・薄力粉…30㌘
・生クリーム…1カップ
・溶かしバター…20㌘
・レモン汁、インスタントコーヒー、ココアパウダー、お湯…各大1
・ラムエッセンス、バニラオイル…適量
【ボトム】
・オレオ…100㌘
・バター…50㌘

※型にクッキングシートをセット
※クリームチーズは室温で柔らかくするか
レンジで30秒加熱し柔らかくしておく
※オーブンを180℃に温める


ボトムを作りました。

ジップロックにオレオを入れて
細かく砕く。

ここでしっかり細かく砕く!

砕いたオレオをボウルに入れて
溶かしバターを混ぜたら
型に入れて しっかり固める
(ジップロックの中にバターを入れると袋の中でビスケットがくっついて ムダが出るので ボウルに移してから溶かしバターを加えました)


その後にチーズケーキ
生地を作りました

柔らかくしたクリームチーズを練ったら
砂糖を加え ホイッパーでしっかり混ぜたら
卵を1こずつ加え しっかり混ぜる

振るった薄力粉→生クリーム→レモン汁→溶かしバター、ラムエッセンス、バニラオイルの順で加えしっかり混ぜたら 生地の3/4を型に流し入れておく。

熱いお湯でインスタントコーヒーをしっかり溶かしておく

残しておいた1/4のチーズケーキ生地に
溶かしたインスタントコーヒーとココアパウダーを加え しっかり混ぜる

流し入れておいた プレーンの生地に
ココアコーヒー生地を流し入れ 箸などて
軽く混ぜ マーブル状にしたら
180℃オーブンで40分焼きました

焼けたら あら熱取れるまで
置いておき、その後 冷蔵庫で半日以上冷やす

しっとり滑らか~に仕上がりました♥️
ココアコーヒー生地が ほんのりビターで
大人味♥️

コーヒーや紅茶はモチロン♥️
ブランデーやウイスキーにも
めちゃくちゃ合います♥️



こちらは、先週作った
ロールケーキ♥️


スポンジにはイチゴジャムをぬり
クリームには クリチも混ぜ 
濃厚なクリームにしました♥️


クリームにクリチを加えると クリームの仕上がりがしっかりしてるし 味も濃厚クリーミーで ちょっぴり酸味もあっては  生クリームオンリーより より 美味しく仕上がり
イチゴジャムとクリームだけのロールケーキでしたが 売り物みたいに 本格的で美味しかったですよ♥️😆💕






今 店は自粛中で休業してますが
たまに 換気しにに行ったりします。

今日は 店に行く予定はなかったのですが
店の大家さん(店の横にお住まい)から
"お赤飯を炊いたから 取りにおいで"
とお誘いがあり伺ったら
お祝いまでいただきました🎵😆



大家さんとは 私が店に入店してからの
お付き合いで もう22年になります。

大家さんからは こうして毎年
こどもの日やクリスマス、お正月にはお年玉をいただいたり お祝い事(娘の入学等)があれば 必ずお祝いをくださるので 助かってます✨


大家さんの口ぐせが…

"死んでも 金は(あの世に)持っていけない"

…との事で…


お金があるから 生きているうちに
楽しく使うんだって…😅





いいな…




私は あの世までお金を持って行きたくても
この世で 持ってるお金がないし。。。
↑今 自粛休業中で収入ないし💧
↑今月末、まだ通えてもない娘の短大の授業料引き落としも来るしで…💧


…  


早く 自粛 明けないかな…💧

いい加減 仕事しないと
今の生活も 持たない。。



ちなみに 私が目指してるお赤飯が
この大家さんが作るお赤飯で
大家さんから 作り方を習い 今に至りますし
今使ってる蒸し器も大家さんからのプレゼントなので 大家さんからいただいた蒸し器を使って 大家さんが作るお赤飯に近づけるよう 努力してます♥️







何だか 久しぶりの更新で
だらだら と ナガーいぼやきをしてしまい
スミマセン💦


今日はこの辺で
でわヽ(´▽`)/💡