いつもお立ち寄り
ありがとうございます✨


暑い日が続いてるので
暑い日でも あっさり
美味しくいただける🎵

簡単なご飯をご紹介♥️😘



豚バラをさっと茹で 冷水で凍めたものを
ご飯に乗せたら 揚げ玉、大根おろし、生姜おろし、きざみ海苔や小ネギを乗せ めんつゆをかけただけの簡単であっさりなご飯♥️

揚げ玉のアクセントも
いい感じ~♥️😆👍️

豚バラは焼き肉用のちょっと
厚めな物を使用したので
 超~満足な食べ応えっ♥️ 🈵😃✨


【材料 1皿分】
・ご飯…お茶碗1膳
・豚バラスライス(焼き肉用使用)…120㌘程
・大根…150㌘
・揚げ玉、生姜すりおろし、きざみ海苔、刻み小ネギ、七味唐辛子、濃縮めんつゆ、酒




①大根はすりおろしたら 水気を切る。大根から出た 絞り汁は とっておく。

②豚バラは3センチ幅位に切る。フライパンや鍋に1センチ位の高さの水を入れたら 大1の酒、大根おろしの絞り汁を加え 沸騰させ 豚バラを入れて豚バラの色がしっかり変わるまでしゃぶしゃぶ 茹でたら 冷水にさらし 凍める。


ご飯に冷しゃぶを並べたら 大根おろし、生姜すりおろしを乗せ 揚げ玉、きざみ海苔、小ネギを散らし 濃縮めんつゆを好みでかけまわし、お好みで七味唐辛子を。


とっても簡単♥️
とってもあっさりで
ウマーい♥️😆👍️

暑い日でも ガッツリ
美味しくいただける
簡単ご飯でした✨😊



ウチの白い姫さま。。


先週 お腹の調子がまた悪くなり
グッタリして ご飯も食べなかったから
病院に連れ行き、 検査してもらったら 腸内のバランスが崩れており、脱水症状もあったから 点滴され 薬を処方してもらい 今は何とか元気になりました。

ついでに アゴにきび用の
消毒もいただきました!😅

アゴにきびは そんなに酷くないけど
ワタコの色が白いから 
アゴの汚れが気になっててね…💦

普段、アゴを拭いてあげたりしてるけど
全然キレイにならないから ついでに相談したら
消毒をいただきましたよ!


お腹は 変な細菌とかはいなかったけど
ちょっとしたストレスとか
食事の問題?とかが問題かも言われ 
以前も病院で こんなサンプルをもらってたけど…


どれも食べてくれなかったし…💦


元々 お腹を壊しやすいワタコだから
病院で紹介されてた ビルバックとか
お腹サポートのご飯も入れ 
与えてたんだけど



ワタコが好きなのは お腹サポート関係ない
シーバとか懐石とかで シーバとか懐石とかを混ぜなきゃ お腹サポートのご飯も食べてくれなくて…

とりあえず 今はお腹も落ち着き
元気なので このまま
お腹サポートのご飯をうまく
活用しながらの食事で 様子を見ようかな?
って感じです💦


最近ハマってる
樽酒♥️



これ、焼塩がついてて
つまみがなくても 焼塩舐めながら
飲めるってヤツ…♥️


↑1カップ飲むのに
こんなにお塩は舐めないけど
塩と樽酒って 本当にいい相性♥️

危険承知でヤミツキです!😍💦


 最近 ヤミツキのは 
こちらも↓


ハッカ油は マスク外側のアゴの部分に
1滴だけ つけるの!



ハッカ油マスク♥️
スースーして 気持ちいいですよ❤️


ハッカ油マスクの注意は
マスク内側につけない!
ハッカ油を つけすぎない!

最初 ハッカ油をマスクの内側に
間違ってつけちゃって💦 

しかも チョンチョンと3滴程
まばらに… 


3滴だけでも スースーどころか
めちゃくちゃ刺激強くて
目や皮膚が超~しみて 
痛くて 痛くて💦💦💦

罰ゲームどころか 
拷問レベルの 刺激でさっ!💦

偉い目に合いました💦



ハッカ油を使用する際は
ハッカ油のホームページなどをしっかり見て
注意して ご使用してくださいね!





明日、あさって 仕事したら
来週までお休みだー♥️



って コロナが怖いから
特別な外出もしないし
家でのんびりですがね💧

先輩は 水曜日まで店をあけてて、、
木曜日からは 先輩のお父さんが入院だから
ちょっとバタバタするみたいで…

なので 休み中 1日くらいは
会う予定だけど 先輩の居酒屋で二人で飲むか?
いつも行く 個室居酒屋に行くか?で…

本当、ちょっとだけ
一緒にいれるかなって感じ。。


…まあ、やっと 二人で
いられる時間ができるんだから 
ヨシとして 有り難く
楽しまなきゃだね…😅



皆様も暑さやコロナにくれぐれも気をつけて
充実した日をお過ごしくださいね🎈

でわ❗️😃