いつもお立ち寄り
ありがとうございます✨


今日は朝からあちこち出かけてたり
店の支度したり忙しかったけど
ナゼか時間ができたので
珍しく二回目の更新♥️
↑明日すればいいのに。😅

給料日前で ちょっとだけ
節約している時に作った お豆腐南蛮♥️



チキン南蛮のお豆腐版です。😅

が、しかし!

しっかり水切りし しっかり揚げたお豆腐は
外はカリっ♥️ 中はふんわりで
南蛮だれもジュワ~っとしみて
めちゃ ウマっ♥️😆💕

チキンと変わらないくらい
食べ応えも◎で ご飯も進みますよ❤️😃


家族にも好評だったこれを 今日は
店のおとーしの一品にしました♥️
(店のおとーしは
節約をしてる訳ではないけど!💦)


【材料 2人分】
・木綿豆腐…1丁300㌘~400㌘
・味塩コショウ、薄力粉、揚げ油…適量
・固ゆで玉子…2こ
・マヨネーズ…大1~2

【南蛮野菜だれ】
・酢、醤油、砂糖…各大3
・胡麻油…大1/2
・鶏ガラスープのもと…小1/3
・すりおろし生姜…10㌘
・タマネギスライス…1/4玉分
・ニンジン細切り…1/4本分
・ピーマン細切り…1こ分
・輪切り鷹の爪…お好み



①お豆腐はキッチンペーパーにくるみ、重しをし しっかり水切りしておく。

固ゆで玉子はフォークで潰し マヨネーズを
和えておく

【南蛮野菜だれ】を作ります

タマネギスライスは水にさらし しっかり水切りした物。ピーマンは細切りしたらさっと湯通ししてます。調味料を合わせたら スライス、細切りした野菜、輪切り鷹の爪を加えておく。


②水切りしたお豆腐は食べやすい大きさに切る


味塩コショウをしたら 薄力粉をまんべんなく
つけます


フライパンに多めの油を入れて 180℃に温めたら お豆腐を入れて 周りがしっかり色づきカリっとなるまで揚げる

周りがカリっとなるまで 余計にいじらない!



揚げたてのお豆腐に
【南蛮野菜だれ】をかけ タルタルソースをかけたら完成♥️

甘辛い南蛮野菜だれが カリカリなお豆腐に
ジュワ~っと染み めちゃウマっ♥️😆

ご飯もお酒も進む
美味しい♥️嬉しい♥️一品でした♥️😉👍️




毎日 私の足を 枕にして
寝てる ワタコさん…



本当…  毎度 足にベッタリ はりついてて…😅

かわいいし 寄ってくれるのは
嬉しいけど 全体重(4,3㌔)を私の足に
乗せてくるので さすがに
重たくなってきます。😂

ワタコは寝返りうつけど
ワタコが乗っかってたら 私は
寝返りすら できなくて 
足も痺れたりしてるしね💦





😅


↑爆睡してて 半目でした。😅


さて、 店に行きます♥️

では♥️