いつもお立ち寄り
ありがとうございます✨

今日は 無性~にカレー風味の
アジアン的なmenuが食べたくなったので
孤独な1人ランチに
カレーガパオライスを作りました😍💕💦



これ、本当に 超~簡単!
10分くらいで ささっと作りました!😃

そして私が理想としていた
カレー風味の美味しいアジアンに
仕上がりました♥️

材料にナンプラーを使用してますが
ナンプラーなしでも 美味しい
カレーガパオになりますよ❤️😉👍️

そして今日は パクチーの代わりに 
豆苗を添えました。

豆苗でも このカレーガパオには
よく合いますよ✨😊

【材料 孤独な1皿分。笑】
 ・鶏ひきにく…100~120㌘
・タマネギ粗みじん切り…50㌘
・ピーマン…1こ
・ニンニクみじん切り…1/2欠片分
・鷹の爪…お好み
・酒…小2
・S&Bカレー粉、ナンプラー、オイスターソース、砂糖…各小1
・ドライバジル、半熟目玉焼き、豆苗やパクチー、カットレモン、マヨネーズ、サラダ油



①半熟目玉焼きを焼いておく

タマネギは粗みじん切り、ピーマンはヘタだけ取り除き 種やワタごと 小さな乱切りしました。
カレー粉やドライバジルは写真の物を使用

②目玉焼きを焼いたフライパンに小2のサラダ油、ニンニク、鷹の爪を入れて 中火でニンニクの香りが出るまで炒めたら 挽肉をいれ ささっと炒める


挽肉に半分くらい火が入れば タマネギを加え 更に炒めたら ピーマン、カレー粉を加え しっかり炒め合わせる


③酒→ナンプラー、オイスターソース、砂糖を加え さっと炒めたら ドライバジルをお好みで加え さっと炒め合わせる


ご飯に炒めたカレーガパオを乗せて
半熟目玉焼き、食べやすく切った豆苗、カットレモンを添え 豆苗にマヨネーズをかけました

ピリッとスパイシーな
カレー風味が これまた食欲そそり
ご飯が進みます♥️😍✌️💦

私的には そんなに辛すぎず
程よいスパイシーさで 食べやすいかな~?
って思いますが アジアン的な料理って
好き嫌いが分かれますので ナンプラーとか
苦手な方はナンプラーなしでも作れますし
辛さは鷹の爪、カレー粉の量を調整して
作るといいと思います…😊


夜ならビールやハイボールで
いただきたい… スパイシーな
カレーガパオライスでした♥️  😁💦



では♥️😉