お久しぶりです💦

相変わらず 貧乏暇なし…っていうか
時間ができたら とにかく 休みたい…
って気で ブログも手付かずになってます💧

更新するとしたら スナップディッシュで
モニター当選した時くらいになってたりで…😅

今回もスナップディッシュさんから
ほんだしとあごだしをいただきましたので…




ほんだしのお出汁のベースで
鮭とたっぷりお野菜の味噌バター味噌汁を作り
ひとまず 先に 
スナップディッシュに投稿してました💦




具材は 生鮭、メークイン、人参、きゃべつ、タマネギ、しめじで具だくさん♥️

最後にバターも加え コクうま↑♥️
お味噌とバターは合いますよね~♥️

鮭のいい旨味とバターのコクが
お野菜に美味しく染々♥️

美味しいお出汁が染みたメークインは
ホクホク、とろりん♥️

きゃべつは甘くて柔らかくて
ジューシー♥️

バターのコクと具材の旨味がいっぱい出た 味噌バターのお汁で最後の一滴まで美味しくいただけました✨



【材料 4人分】
・生鮭の切り身やアラ…400㌘
・メークイン…中size3こ
・人参…中size1/2本
・タマネギ…大size1/2玉
・しめじ…100㌘
・きゃべつ…小~中玉1/4玉
・◎水…1500CC
・◎ほんだし…大1
・酒…大2
・●味噌…大4
・●バター…15㌘
・小ネギ、粗挽き胡椒



https://snapdish.co/d/byPi9a


このモニター当選の投稿は あと1つくらいを
予定してますので 近いうちに また
レシピを投稿したいと思います✨😃



顔面神経麻痺は 相変わらず
完全完治はしてませんが ずっとつけていた
眼帯は 外れました!

まだ目がひきつったり 完全には動きませんが
ある程度 違和感なく 動くし
見せられるようになったのでね…😅

眼帯が外れ 心配してくれていた
周りの人たちも 喜んでくれましたよ✨😊


口も… 完全には 開けないけど    
ある程度開いて動くようになってます。


今年はコロナ禍で 常にマスクをしてるので
コロナ禍でも そこは私にとって 顔が隠せて
助かった面もありますが やっぱり コロナは
早く 終息してほしいですね💦



先輩とも 相変わらず…


お互い 仕事もあるけど 先輩は 店やマンション経営の他 大病を患ってる高齢のお父さんの介護もあって お父さんは まだ家で普通に過ごせてますが いつ病状が悪化し 亡くなっても
おかしくない状態だとお医者さんから言われてて…  だから 先輩が常にお父さんの側にいなきゃならない状態で…

なので 私たちが 二人きりで出かけたりも
できないし ゆっくり二人きりになれる時間も なかなか取れず 私も寂しさはあったりですが 毎日 先輩が電話をしてくれ 一生懸命私をなだめてくれたり 私の事を思ってくれてる気持ちも伝わってはいるので 私も ムリは言わず(言えず…) 先輩のペースでお付き合いはしてますが…

私の気持ちも 正直
いつまで 持つか…。。が不安…。。

付き合って ボチボチ 一年になるけど
そんな事情で 恋人らしい事を あんまりできないし…

色々事情ある そういう人と付き合うって事は
私も こうなると わかってた事だけど やっぱり
ただの飲み友達…しか思えない時も
よくあって 今も先輩に対し
ちょっと冷めてる自分がいたり だったり…。。。

毎日くれる電話も なきゃ 寂しいし
こんな状態で 電話もかけてくれないヤツなら 
コッチから はい、さいなら…
の気持ちもある中で

電話があればあったで 私が楽しく会話できない日もあって そんな時は先輩も私に対して 腫れ物を扱う感じになってしまい 日々の疲れプラス 私のご機嫌取りで余計疲れてしまうはずのに それでも 私の事が大好き… 大好きで常に私を思っている…寂しくさせてごめんね…と優しく伝えてくるので…

先輩の気持ちも充分伝わってるし
先輩も 私を二の次にしたくて そうしてる訳ぢゃないのはわかってるし 先輩も色々我慢したりも わかってるから 私も 先輩を信じて お付き合いを続けてます。


いつか 先輩が 落ち着いた時で まだ私と付き合ってくれていれば その時は たくさん 先輩にワガママを言ってやったり たくさん先輩に甘えられたらいいかなって思ってます…😅
 


和モダンなハンカチ背負って
ちょっと おすまし顔の ワタコさん。😃




梅沢富美男も きっと 誉めてくれるだろう…
ワタコの流し目ポーズで また~ 😁