いつもお立ち寄り
ありがとうございます✨


釜揚げしらすを大量に購入したんだけど
賞味期限内に食べ切れなそうだったので
パスタに活用しました!😃



しらすの旨味はもちろん!
隠し味にプラスしたバターや
仕上げにかけた すりおろしパルメザンチーズが
あっさりの中に美味しいコク プラスで
我ながら いい仕上がりで 少食な娘さんも大盛で完食してくれました~✨😉


【材料 2皿分】
・パスタ… 180㌘
・釜揚げしらす…大4~5
・ほうれん草…5株
・しめじ…1パック(  80~100㌘)
・①ニンニクみじん切り…2欠片分
・①輪切り鷹の爪…お好み
・①オリーブオイル…大2
・②バター…10㌘
・②昆布だしの素…小1/2
・②パスタゆで汁…大2~3
・醤油…小1/2
・粗挽き胡椒、パルメザンチーズ、塩、オリーブオイル…適量お好み




・パスタは湯に対し1%の塩を加えた湯で
記載時間より30秒ほど早く茹でる

・ほうれん草は塩を適量加えた沸騰した湯で
10~15秒ほど さっと茹でたら しっかり水気を絞り 食べやすい大きさにきる(けして茹ですぎない!半生くらいで◎)





・冷たいフライパンに①を入れ
ニンニクの香り出るまで 弱火で加熱
(ニンニクはとにかく細かく刻むと◎)

・しめじ、釜揚げしらすを加え
中火でしめじがしんなりしてくるまで炒める


・ほうれん草を加え さっと炒めてから
湯切りパスタ、②を加え さっと炒めあわせたら
仕上げに醤油で味をしめる


皿に盛り 粗挽き胡椒をふり パルメザンチーズをすりおろしたら 好みでオリーブオイルをかけまわす

カットレモンを添え レモンを絞っていただくのも美味しい♥️

余りそうだった釜揚げしらすが
お店でいただけるような パスタに仕上がり
美味しかったです♥️


緊急事態宣言の影響で
ウチの店も今日の営業を終えたら
要請が解除になるまで休業になります…💧

本当は 5/2まで営業して
11日までゴールデンウィーク休の予定だったんだけど

本当…  困るっ…💦

去年から時短や休業、
最近は感染症対策で 設備を整えたり
店もお客様も 感染症対策で めちゃくちゃ
気を使って気をつけて
やることやってんのに
また休業かょ…

スナックで 酒、ダメ
カラオケ、ダメって…

モロに 店辞めろって 言う 遠回しの
苛めみたい。。

協力金が出るからって…
経営者のママには 協力金のほとんどはまだ
入ってきてないみたいで
私たち従業員のお給料もママの財産から
保証込みで出てる状況。 

ママに財力があるから
私たちもまだ ママにぶら下がっていられるけど
力のない経営者の下だったら 私従業員も
今頃 プータローになっていただろう…

時短ならまだヨシと出来ても
急に休業しろとか…こんな状況って もう
 元の営業にはずっと戻れないのかな?って不安しかないし。 

こんな状況でまだ協力金が出るから時短営業や休業も仕方なく協力できるけど
これで協力金すらなくなれば この職業も完全に終わり。

ママとも 今の店をいかして
何か新しいコトをしてみようか?

とか 話もしてるけど…

(日中 店の外でお弁当の販売し、店の中は イートインスペースにも解放してあげ イートインの方にはお味噌汁をサービスしたり…  近所で建築や工事で働いてる方がトイレも活用出来たり お子さまがいる主婦の方もボックス席があるのでゆっくり休憩できるようなイメージをしてたり…)


明日から店もしばらく休まないとだけど
私は片付けや掃除、換気や異常ないかの
チェックなどで 店には毎日行きますがね…😃

休み中は ママや他のメンバーとも
今後の店のやり方について
話し合うつもりです。

…それより…

2~3週間の緊急事態宣言で
コロナが落ち着くのか?が不安で
11日で要請が解除してくれるのかが
心配ですがね…



ウチのお母さん、
無事に退院しました✨

傷口は全然目立たずだけど
腹の中は普通の手術をしたんだから
痛みはまだ残っていて
咳をするだけで激痛みたいだけど
とりあえず 歩けるし 元気は元気で
家に帰ってきた瞬間

"あんこが食べたい" やら
"カステラが食べたい" やら
"プリン買ってきて" やら…

ワガママが始まり
私もお母さんの要望のパシりが
増えましたわ…💦

まあ、痛い思いして
頑張ってきては
無事に帰ってきてくれたので
お母さんのパシりはしばらく仕方ないですがね…😅


さて、ぼちぼち今夜のおとーしを
作ります💦


では