Bonjour!


風水心理カウンセラー

神崎七海です。


風水は気のエネルギーを用いた環境学。
長い歴史のなかで培われた統計学です。

基本は
気のエネルギーを整えること、
時や場所(時期や方位)を見極めること。

風水の世界は実はとっても奥が深く、
知れば知るほど、
面白いものです。


そうやって培ってきた先人の方々の教えを今のライフスタイルにあうように、
楽しく取り入れられるように、
わかりやすくお届けしています。







バスタイムは

ママでなく、
妻でなく
私になる時間。


最近では夜中のお風呂や
なかなかバスタブにつかれない日もあるけれど。。。。
新しいアイテ厶

アロマテラピーアソシエイツの
バスオイルコレクション♡


以前、
ニューヨークのコンラッドで
ディープリラックスに出会ってからのお付き合いです。


バスタブに数滴いれるだけで、
華やかな香りがひろがり、
もっちりとしたとろける感じが好きです♡











人は外に出て活動をすると
知らないうちに
いろいろな気を受けています。


プラスの気もあればマイナスの気も。


そうやって体にたまったマイナスの気は
寝る前にお風呂で洗い流しましょう!



お祓いやお参り、
温泉もマイナスの気を祓いますが
毎日の習慣にするには
少しハードルが高そうです。


だからこそ、
毎日のバスタイムを大切に♡





お風呂は身も心も清めてくれます。



バスタブには
お清めの塩や日本酒を入れると
効果があると言われますが、

それよりも大切なのは、
自分がリラックスできること♡



好きな香りのバスソルトや
入浴剤を楽しんでくださいね。







バスタイムのシチュエーションは
その日の気分によって
変化をつけると良いです。


香りはもちろん、
音楽を流したり、
時には好きな本を持ち込んでみたり。




デトックス、
そしてリフレッシュ。


今日から誰でも
開運体質へ。