予防接種~娘のときのスケジュール編 | のほほんにっき☆~元ひよっ娘SEの一姫二太郎育児☆

のほほんにっき☆~元ひよっ娘SEの一姫二太郎育児☆

元ひよっ娘SEのこれまでとこれからをつらつらと☆

プチメにて、予防接種のスケジュールについて
リクエストをいただいたので・・・

こちらは、08年末に生まれた我が家の娘の場合です。

簡単に書かせていただきますm(__)m

☆生後3ヶ月~6ヶ月

BCG→(4週間後)
→DPT1回目→(3週間後)
→DPT2回目→(3週間後)
→DPT3回目→(1週間後)
→ポリオ1回目

☆生後9ヶ月~11ヶ月

季節性インフルエンザ1回目→(3週間後)
→季節性インフルエンザ2回目→(1週間後)
→ヒブワクチン1回目→(3週間後)
→ヒブワクチン2回目

☆1歳~

新型インフルエンザ1回目→(3週間後)
→新型インフルエンザ2回目→(1週間後)
→MR→(4週間後)
→ポリオ2回目→(4週間後)
→プレベナー1回目→(1週間後)
→DPT追加→(1週間後)
→水疱瘡→(6週間+4日後)
→プレベナー2回目→(1週間後)
→おたふく

☆1歳9ヶ月~1歳11ヶ月(予定)

季節性&新型混合インフルエンザ1回目→(3週間後)
→季節性&新型混合インフルエンザ2回目→(3週間後)
→ヒブワクチン追加

こんなところでしょうか☆

※注意※

ヒブワクチンは生後7~11ヵ月に打ち始めたので、計3回接種。

プレベナー(小児用肺炎球菌ワクチン)は
1歳から打ち始めたので、2回接種(60日あける)。

お腹にいる赤ちゃん(11月上旬出産予定)の
スケジュール計画も明日にはアップ予定です。